今年は寒かったせいか長野は春が一気にやってきているようです。
咲き乱れるれんぎょうと桜
桜は今が満開です。
道に目を落とすとすみれが...
そしてふきのとうも
いつもの春は、ふきのとうが出てからわらびが採れ出すのですが、
今年はタラの芽も出始めているので、三種類の山菜が同時に見られます。
遅い春を迎えた長野の五月です。
今年は寒かったせいか長野は春が一気にやってきているようです。
咲き乱れるれんぎょうと桜
桜は今が満開です。
道に目を落とすとすみれが...
そしてふきのとうも
いつもの春は、ふきのとうが出てからわらびが採れ出すのですが、
今年はタラの芽も出始めているので、三種類の山菜が同時に見られます。
遅い春を迎えた長野の五月です。
満開の桜やふきのとう・・・。
まさに春爛漫ですね。
自然はどうやって季節を知っているのでしょうか?
庭にはボケの花が咲いています。
私の頭もボケの蕾を持ち始めました。
もう、とっくに“とう”は経っていますが、これからは長持ちする燻製状態(燻す)しようと思っています。
まぁ~“いぶし銀”ようにね。
今日、とんぼ返りで長野ですか?
長野は春爛漫、東京は黄砂の予報。さすが春から初夏へ
季節が移っていきつつありますね。
私はあしたから長野に戻ります。
これは、かみさんのipadで書いています。