ようやく実習も半分クリア・・
でも日誌のことを考えるとちょっと憂鬱
それに明日は先生が訪問する日・・・・・・心配です何言われるのだろう今日更衣室で着替えて、丁度トレーナー脱いだんですよ・・
そしたら、職員さん来られて・・
もっと綺麗にしなさいとか言いますし・・今たたむんですけどって感じ。。言う暇も無く。。他の実習生さんがコートをたたんで台の上に置いてて。。
もっと綺麗にたたまないと。。とか突っ込んでますし・・私に言われても知らないですまあ所詮私は不器用ですからそれくらいあっそーですか気分
そんなことより日誌・・・日誌・・って感じ・・
明日先生が来るときの資料も作成しなくちゃ。。遅番で帰って来たの遅いし
今日も、少し相撲見れました・・
しかも栃東関ファンまで
そんなこんなで今日も一番
前半見てないんですけどね・・ちゃんと実習してましたよで、十両の時間はついてなかったんですが、個室の方はドアを開けていたので、喋りながら一番見て行ったのでした。しかも結構長かった里山関戦でした。
栃東関の低い当たりも良かったんですが。。
これにします
朝青龍関と普天王関
リアルタイムではちょっと見れなかったんですが、リプレイの時に見ました。普天王関が旨く中に入り、土俵際まで攻め込みました。
しかしここは横綱・・見事に体勢を整え、寄り切り。。悔しいです・・
3時台はテレビ自体ついてなかったんですが、利用者さんがテレビつけてと言われたんで職員さんに聞いてつけました。。
利用者さんナイスですちゃっかりチャンネルも大相撲にあわして。。またその方は軽い認知症のようで。。力士の名前とかかなり聞いてきてくれて、コミュニケーションしながら密かに。。いやバレバレ観戦
話しかけてくれてナイスナイスなんです
そうそう・・ある男性の利用者さんに贔屓力士を聞いたところ栃東関とのこと超嬉しいですよ
さてさて・・
ご存知かと思いますが。。。今日突然旭鷲山関引退となりました・・
朝タイトル見ただけだったんですが・・・
秘密のルートと栃東関ファンの利用者さんから心臓が悪かったとのことを聞いてかなりビックリでした初日に取り組みしてましたし・・・
モンゴルの第一人者モンゴル第一号の関取。10年以上も幕内で務めてるわけですね・・
旭鷲山関が初めてインタビュー受けてたころ、私は小学生。
覚えたての日本語を必死で喋ってた姿がかなり懐かしいです。色んな技が出来る力士だけに引退はちょっと淋しいです
はああ・・日誌・・・・日誌・・・・現実に戻される