今日は、冬休み最後の日・・
明日は、眠い授業が午後にあります。終ったら即効ダッシュで帰ります。。
金曜日は、卒論についての発表あるし。。とは言ってもなかなかやる気が出ませんもちろん資料はあるんですけど。。しかも5時間目と云う時間。。相撲が生で見れないこんなにショックなことはない
まあぼやきより早く今日の取り組みですね。
さてさて私の今日の一番は・・
玉春日関と十文字関
大ベテランとベテラン。相撲を知り尽くしたと言っても過言じゃない。
取り組み時間としては短いんですが、思わず叫んじゃいました
土俵際まで攻めて行く十文字関。足が俵に乗りかなり不利な玉春日関。左足一本で何とか残す。体の柔らかさが生きる。押し返すか寄るかするのかと思いきや、首投げあの状態の首投げ。思わずへ??って感じで見入ってしまいました。
なんと幕内の4連勝はこの大ベテラン玉春日関と今年年男豊ノ島関だけとなっちゃいました豊ノ島関はブログでも活躍中さあ若手豊ノ島関も動きはいい。何かしでかしてくれるのかと期待をしたいところ。
把瑠都関が怪我で休場栃東関不戦勝。怪力と技の取り組みを見たかった両関取の調子がいいときに当たるときっと面白いんだろうな。
琴欧洲関連敗脱出。懐が深い旭天鵬関であっても、この長身の懐にはかないません。やっと琴欧洲関らしい取り組みが少し見れた感じ
昨日金星の出島関。勢い余って、千代大海関に残され、叩きこみ。千代大海関が足を良く見ていたのかしら・・
稀勢の里関に初白星。動きはわるくなかっただけに、やっとという思い。白鵬関はなんだか粘れない感じ
明日の午前中に少しでもやるべきこと進めねば