段々暑くなって来ましたね。お茶に氷入れたりして、少しでも体が冷えるようにしますよね??
その氷にまつわる話。。
またしてもテレビからなのですが・・
彫刻の氷の作られるまでの疑問を解決してました。
http://asahi.co.jp/php/move/news/index.php?code=0311
何故私たちが通常使う氷が濁ってしまうのかわかりやすく解決してました。
水ってほんと凄いなあ~なんて感じちゃったのでありました
氷の冷やし方一つで、あんな透明なものが出来るんだなんて・・ただの氷だけど、冷やし方一つであんなに透明なのが出来ちゃうのかとふと感じたのでありました
そういや生ではまだ氷の彫刻なんて見てないだけに・・一度見てみたいものです。そんなに溶けないものなのかな・・興味津々であります。
そうそう・・同じ番組の芸能のコーナーで紹介されてたんですが・・
筒美京平さんが作曲された懐かしのヒット曲があらゆるメンバーによってカバーされるとのこと・・たしか木綿のハンカチーフとか、ブルーライト横浜とか・・
タイトル名忘れちゃったけどすっごく興味がそそられます。昨年の大晦日から話題の秋川雅史さんもメンバーに入ってたり・・
絶対CD欲しいなんて思っちゃいました