さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

タマ、また脱走

2023年02月26日 | 茶とらのタマ
タマがまた脱走しました。
朝から
「散歩行きたい」
と鳴いていたけど、
「まだ寒いからね。昼から行こう」
となだめていた矢先、また夫がやられました。
ただ、日が照って暖かそうに見えた外は、
実は北風が冷たくて寒かった。
タマ、早々デッキに戻って来ました。
今回は、窓を開けるとすぐに入って来ました。

ねー、まだ寒いって言ったでしょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマのストレス発散法

2023年02月19日 | 茶とらのタマ
昨日は暖かかったので、
タマと散歩に出ました。
もちろん、コトラとナナも付いてきました。
ここのところ短め散歩のタマ、
今日もデッキで動かなくなったので、
家に入りたいのかな?
と思っていたら、
おもむろに夫のサンダルをガジガジ。
キックキックキック!

ストレス発散!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向の猫と花

2023年02月12日 | 茶とらのタマ
暖かい日が2日続きました。
股関節痛(鼠径部痛)がなければ、
公園に散歩に行きたいところです。
今は、猫たちの散歩だけで我慢、我慢。
最近のタマの散歩は短く、
ちょっとでも車の音や工事の音がすると、
「帰る」
と、デッキの窓の前から動かなくなります。
そんなタマをなだめすかして、
ビオラの鉢と一緒に写真をパチリ。
暖かいと、猫も花も気持ちよさそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマの脱走

2023年02月06日 | 茶とらのタマ
昨日は太陽が出て暖かく、
風もなく穏やかな日でした。
そんな陽気だったからか、
車の一年点検から帰って来ると、
タマが玄関前でゴロンゴロンとしていました。

ん?
何かおかしい。
あ、リードがない。

夫に聞くと、脱走したらしい。

その後、デッキに現れ、
日向ぼっこを楽しんでいる様子。
呼んでも入ってきません。
気持ちよさそうだったので、
しばらくそのままにしておきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波がやって来た

2023年01月25日 | 茶とらのタマ
最強寒波、やって来ました。
昨夕、どんどん寒くなり、
19時半頃から雪がチラチラ。
20時には吹雪いていました。
その後、雪は3時間ほどで止んだので、
今朝はそれほど積もっていませんでしたが、
それでも真っ白な世界。
気温も氷点下。

さ、寒い。

しかし、太陽が出ると、室内はポカポカに。
茶とらのタマは日向を楽しんでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたぼっこ

2022年12月14日 | 茶とらのタマ
昨日は寒い雨でした。
今日は快晴で、
家の中は気温が上がってきたものの、
外は風がピューピュー吹いています。
ああ、冬だ。

茶とらのタマは、窓際で、
おめかしをしながら日向ぼっこ。
風邪はもう治ったかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひいた猫

2022年12月03日 | 茶とらのタマ
タマが風邪を引きました。

1週間前、タマがくしゃみをしたので、
ちょっと様子を見ていたのですが、
鼻をグジュグジュさせるようになり、
お腹もゆるくなったので、
病院に行ってきました。

熱はなかったのですが、
体重が、
予防接種の時から1ヶ月も経っていないのに、
0.3キロ減っていました。

病院に来ておいて良かったー。

先生に
「タマちゃん、前もこの時期に調子悪くなりましたよね」
と、言われました。
3年前のこの時期、調子を崩し、治るのに1ヶ月程かかったらしい。
すっかり忘れていました。

タマちゃん、季節の変わり目に弱かった?

注射をプチッと打ってもらい、
1週間分の薬をもらい、帰ってきました。

写真は、帰宅後、夫の膝で一休みするタマ。
早く元気になってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差

2022年10月30日 | 茶とらのタマ
朝は、寒いのですが、
昼は過ごしやすい陽気。
気温差、10℃くらいあります。
朝と昼で着替えています。

猫たちはというと、
朝は陽の当たる窓辺で。
昼は日陰のキャットベッドで。
それぞれに対応しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩とは。

2022年10月12日 | 茶とらのタマ
脳梗塞のリハビリのため、
夫はウオーキングに励んでいます。
で、出かける時に言う言葉が、
「散歩、行ってくる」

これがいけない。

茶とらのタマが、
散歩!
と反応してしまうのです。

「タマじゃないよ」
と言うのですが、もうダメ。
だって、タマの中で散歩とは、タマの散歩を指す言葉ですもの。

で、しょうがないので一緒に出て、
玄関前で夫が帰って来るまでゴロンゴロンとしながら、
待つことに。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭隠して

2022年08月27日 | 茶とらのタマ
頭隠して、尻隠さず

最近のタマのブームは、
カーテンの中に隠れること。
でも、大概、
尻尾や足が出ている。
お尻が丸々出ていることも。

すぐに分かるよ、タマ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする