さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

タマとテラス

2021年07月25日 | 茶とらのタマ
今日も朝から暑いので、
北側テラスに避難しました。
陽の光が入らないし、
風が通って涼しいです。
ここが涼しいことをもっと早く思い出せば良かった。

読みかけの新聞を持ち出して、
クロスワードパズルをしていると、
茶とらのタマが一緒に出ると鳴いています。
タマも一緒に涼みましょ、
と、出してあげました。

その後、飲み物とおやつと本を持ち込み、
本格的にタマとテラスを満喫。

タマは、ペッタリとお腹をつけていました。

プチ避暑地です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびる猫

2021年07月23日 | 茶とらのタマ
あまりに暑いので、
茶とらのタマが、
床で踊っています。
いや、のびています。

陽の当たらない絶妙な位置で。

もうすぐエアコン入れるからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網戸を開ける猫

2021年06月27日 | 茶とらのタマ
昨夕、タマが脱走しました。

夕食中、
「スススー」
と、音がしたので、
何かな、と思っていたら、
食卓で向かいに座っている夫の脇から、タマの短い尻尾が見えました。
「ん?まさか?」
私が思うより先に、夫が、
「うわっ!タマ!」
と、叫び、振り返りましたが、
嬉しそうに尻尾をピン!と立てて網戸を開けて出ていくタマのお尻。
間に合いません。

ええー!

タマ、網戸開けるの!?

その後、隣りのクロちゃん(猫)にケンカをふっかけ、
外にいたコトラとデッキを行ったり来たり。
充分遊んだ後に帰って来ました。

さて、これからどうしましょう。

タマ、
網戸を開けるのを覚えてしまった…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん。

2021年06月12日 | 茶とらのタマ
茶とらのタマのおでこに手を持って行くと、
「うーん」
って鼻先をつけてくれます。
その、
「うーん」
って顔が可愛くて、
何とか写真を撮ろうとするのですが、
なかなかタイミングが難しい。
タマも、何度もやっていると、飽きちゃうみたいだし。

上は、何とか、撮れた写真。

もうちょっと、ピンクのお口が笑ってるみたいになるんだけど、
まあ、私の技術じゃ仕方がない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマの脱走

2021年05月29日 | 茶とらのタマ
ステイホームをしているかと思いきや、
最近、タマに脱走をされます。
コトラを呼んでいる時とか、
洗濯物を取り込む時とか、
窓を開けて、網戸を閉め忘れた時とか。
タマは、
「帰っておいで」
と呼ぶ私の前をわざと通り過ぎたり、
デッキでこちらをうかがったり。
完全に猫に遊ばれている私。

コトラも調子に乗っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も猫のステイホーム

2021年05月12日 | 茶とらのタマ
茶とらのタマは、
最近ステイホームが多くなりました。
タマを見かけないなあ、
と思うと、
夏用のハウスの中に入っています。

わが県は蔓延防止等重点措置の延長に入りました。
(わが市は適用対象外ですが)
それもあってのことですか? タマ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘をさす猫

2021年05月08日 | 茶とらのタマ
昨日、通り雨に降られたので、
折り畳み傘を使いました。
玄関で干していたら、
いつの間にか茶とらのタマが入っていました。

なんだかご機嫌です。

声をかけてみるも、
動く気配なし。

タマ、
今度タマ用の傘を買ってあげようか?

猫が傘をさして歩いてたら、
面白いだろうなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイバッグ

2021年04月17日 | 茶とらのタマ
お買い物バッグを新調しました。
スーパーのカゴにぴったり納まる今までのバッグは、
使い勝手が良かったので、破れても使い続けていました。
この度、夫がどこからともなく、
カゴにぴったり納まる新しい買い物バッグを買って来ました。
ナイロンで、内側に保冷シートが付いています。
今までより格段にパワーアップ!
早速、使おうと、準備をしていると、
茶とらのタマがやって来て、
中身を改め始めました。

「いいでしょ~、タマちゃん」
などと言っていたら、
すっぽり入って出てくる気配がありません。

いや、君のベッドじゃない。

その後、持ち上げて肩に担いでみても、
出ようとしない。

いや、あのね、タマのじゃないの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッシング場所

2021年04月05日 | 茶とらのタマ
ブラッシング場所が変わりました。

以前は、塀の上でしたが、
今は、ベンチの上。
茶とらのタマは、ここがお気に入りのようです。
前のように塀をポンポンと叩いてもやって来ないかわりに、
ベンチで一休みするようになりました。
コトラも真似して一休み。
もちろん、私も一休み。
うららかな春の日です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマの流行

2021年04月03日 | 茶とらのタマ
桜に現を抜かす前の話。

茶とらのタマに流行りがありました。

やっと育ってきた猫草を
口で引っ張って、引っ張って、
挙句、鉢からすっぽりひっくり返す。
何度戻しても、
何度もやる。

それじゃあ、猫草育たないし、
食べられないでしょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする