アオキさんに
「お花も売ってて、お茶もできるよ。ハーブティーとか好きなら、行ってみたらいいよ」
と教えてもらった隠れ家的お店。
庭の鉢植えはほとんどが売り物。
苗もいっぱいありましたが、
「今日は少なくて…。水曜と日曜がいっぱいあるから」
と言われました。
自分の庭をどんなふうにしようか模索中なので、
店の様子や、気に入った花などを写真に撮らせて頂きました。
せっかく行ったので、優雅にティータイム。
一人じゃ入りづらいかな、とも思いましたが、全然!
お店の方が、ガーデニングや花の雑誌を持って来て下さりました。
なんて、素敵な心遣い!
庭の花を時々観ながら、雑誌を読みながら、「花水木」というお茶を頂きました。
甘くてふんわりするお茶でした。
このお茶、ティーカップに軽く3杯はありました。
そのうえ、
「ごちそうさま」
と帰ろうとすると、
「最後に日本茶が出ますけど、お時間大丈夫ですか」
と日本茶まで!
それぞれ、クッキーと豆菓子付き。
380円でなんと贅沢な一時。
憩いの店、見ーつけた!
「お花も売ってて、お茶もできるよ。ハーブティーとか好きなら、行ってみたらいいよ」
と教えてもらった隠れ家的お店。
庭の鉢植えはほとんどが売り物。
苗もいっぱいありましたが、
「今日は少なくて…。水曜と日曜がいっぱいあるから」
と言われました。
自分の庭をどんなふうにしようか模索中なので、
店の様子や、気に入った花などを写真に撮らせて頂きました。
せっかく行ったので、優雅にティータイム。
一人じゃ入りづらいかな、とも思いましたが、全然!
お店の方が、ガーデニングや花の雑誌を持って来て下さりました。
なんて、素敵な心遣い!
庭の花を時々観ながら、雑誌を読みながら、「花水木」というお茶を頂きました。
甘くてふんわりするお茶でした。
このお茶、ティーカップに軽く3杯はありました。
そのうえ、
「ごちそうさま」
と帰ろうとすると、
「最後に日本茶が出ますけど、お時間大丈夫ですか」
と日本茶まで!
それぞれ、クッキーと豆菓子付き。
380円でなんと贅沢な一時。
憩いの店、見ーつけた!