こんばんは。丸井です。
サンスポではスポーツクラブ、スイミングクラブともに、
25周年という事で、今までになかったボリュームのイベントを実施してます。
多くの方に楽しんで頂けているようで、毎日感謝感謝
です。
これだけのイベントを準備するには、日々の運営業務の上にさらに行なう仕事になるので、
各担当スタッフは相当の時間とエネルギーをかけて準備する事になります。
企画→提案→審議→再考→承認→準備→実行→反省と、
一つのイベントだけでも、多くの作業が必要になります。
みんな、頑張ってくれて、ほんまに有り難う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
先日、スタッフの1人が事務所で悩みながら準備を進めている場面に遭遇しました。
なかなか前に踏み切れないみたいで、作業が止まってしまってます。
その時は、今この場で決めてしまえば楽なのに・・ と思ったのですが。
ところで・・・
仕事のうえで、決断はつきものです。
人生でもそうですが…(笑)
楽天やユニクロなど、いま順調な企業では
トップがアイデアを伝えると、その日のうちに役員会議が行われ
翌日には、指示が出されるというとてもスピーディーに実行されているそうです。
あんなに大きくても、機動力が活かされてるんですね。
先日、インディゴブルーのシンクロ公演の相談を代表の平澤氏と打合せをしました。
その日は東京に帰るとおっしゃってましたので、忙しいんだろうな!と思ってましたが、
2時間後に提案書と、公演スケジュールが送られてきました。
多分新幹線から送られてきたものやと思います。
また、その後、こちらの都合で、公演日程を変更したい旨を申し入れると、
それから1日以内に、返信が帰ってきました。
キャスト12名全てに連絡を入れて、それぞれの日程調整をさせてからの返信なので、
作業としては、すぐにできるものではないはずですが・・
早いね! 決断も早いし、仕事が早い!!
この人、相当忙しい人のはずなんですけどね。
急ぎの仕事は忙しい人に頼め!!とはよく言ったもんです。
時間かかっても、作業に費やす時間はみんな同じです。
「よしっ やろか!!」と思うまでに時間がかかるだけやと思います。
僕も なかなか腰が上がらん時がよくありますが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
電車に乗るのに、ホーム寸前では走るのに
家を出るときは、急がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
同じ時間やのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
以前参加した勉強会で、こんな話がありました。
慣れていくと、5秒で出す答えと30分考えて出す答えは、86%同じだそうです。
おなじく、15分考えて出す答えと1週間考えて出す答えは、86%同じだそうです。
早いだけがすべてじゃないですが、どうしようと悩むエネルギーももったいない。
それならば、さっさと決めて、動いた方がええやろ!!
と思うことも多いんですが…
(特に地元神社祭りが近いので、打合せが大変ですが、その都度思います。
)
僕達、サンスポの強みは、
すぐに動けること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
すぐに変えれること![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
すぐにやれることだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と思いますからね。
急がば、回れ!とも言いますが、
僕は、困ったらとにかく動いてみる事がいいんじゃないか?と思ってます。
皆さんも、イベント参加どうしよかな?って思ったら、
早めのご決断をお願いしますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
早くお申込みいただけた分、色々とゆっくり準備できますので・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
有り難うございました。
サンスポではスポーツクラブ、スイミングクラブともに、
25周年という事で、今までになかったボリュームのイベントを実施してます。
多くの方に楽しんで頂けているようで、毎日感謝感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
これだけのイベントを準備するには、日々の運営業務の上にさらに行なう仕事になるので、
各担当スタッフは相当の時間とエネルギーをかけて準備する事になります。
企画→提案→審議→再考→承認→準備→実行→反省と、
一つのイベントだけでも、多くの作業が必要になります。
みんな、頑張ってくれて、ほんまに有り難う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
先日、スタッフの1人が事務所で悩みながら準備を進めている場面に遭遇しました。
なかなか前に踏み切れないみたいで、作業が止まってしまってます。
その時は、今この場で決めてしまえば楽なのに・・ と思ったのですが。
ところで・・・
仕事のうえで、決断はつきものです。
人生でもそうですが…(笑)
楽天やユニクロなど、いま順調な企業では
トップがアイデアを伝えると、その日のうちに役員会議が行われ
翌日には、指示が出されるというとてもスピーディーに実行されているそうです。
あんなに大きくても、機動力が活かされてるんですね。
先日、インディゴブルーのシンクロ公演の相談を代表の平澤氏と打合せをしました。
その日は東京に帰るとおっしゃってましたので、忙しいんだろうな!と思ってましたが、
2時間後に提案書と、公演スケジュールが送られてきました。
多分新幹線から送られてきたものやと思います。
また、その後、こちらの都合で、公演日程を変更したい旨を申し入れると、
それから1日以内に、返信が帰ってきました。
キャスト12名全てに連絡を入れて、それぞれの日程調整をさせてからの返信なので、
作業としては、すぐにできるものではないはずですが・・
早いね! 決断も早いし、仕事が早い!!
この人、相当忙しい人のはずなんですけどね。
急ぎの仕事は忙しい人に頼め!!とはよく言ったもんです。
時間かかっても、作業に費やす時間はみんな同じです。
「よしっ やろか!!」と思うまでに時間がかかるだけやと思います。
僕も なかなか腰が上がらん時がよくありますが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
電車に乗るのに、ホーム寸前では走るのに
家を出るときは、急がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
同じ時間やのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
以前参加した勉強会で、こんな話がありました。
慣れていくと、5秒で出す答えと30分考えて出す答えは、86%同じだそうです。
おなじく、15分考えて出す答えと1週間考えて出す答えは、86%同じだそうです。
早いだけがすべてじゃないですが、どうしようと悩むエネルギーももったいない。
それならば、さっさと決めて、動いた方がええやろ!!
と思うことも多いんですが…
(特に地元神社祭りが近いので、打合せが大変ですが、その都度思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
僕達、サンスポの強みは、
すぐに動けること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
すぐに変えれること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
すぐにやれることだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と思いますからね。
急がば、回れ!とも言いますが、
僕は、困ったらとにかく動いてみる事がいいんじゃないか?と思ってます。
皆さんも、イベント参加どうしよかな?って思ったら、
早めのご決断をお願いしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
早くお申込みいただけた分、色々とゆっくり準備できますので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
有り難うございました。