半農・半Xの生活

思いついたことを思いついた時に綴ります。

実りの秋

2014年09月24日 08時00分20秒 | 日記
暑さ寒さも彼岸までと言われるが、今年は残暑らしい暑さも無く
秋本番を迎えそうである。

我が放置農園も秋の訪れとともに実りの秋を迎えつつあります。
夏は夏で、炎暑の中での実りもあるわけで、強烈な日差しを浴
びた野菜からは、迸るようなエネルギーをもらいます。
秋から初冬にかけての収穫物は、一冬を超すための滋養が与え
られます。これも天のそして地の恵みです。

そんなわけで、娘の菓子作りに使うジャムの材料になるハック
ルベリーとルバーブの収穫時期を迎えている。このハックルベ
リーは、今年初めて作ったが、娘が大量に苗を貰ったものを植
えたもので、特に手も掛からずたまの灌水だけで、たくさんの
実がなった。ところがこのハックルベリーは有毒らしいので、
十分に熟したものを使わなければならないらしい。ルバーブも
5,6年前に娘が苗を貰ってきたものを植えてものだが、多年
草なので特に手も入れなくても毎年見事な茎になる凄い生命力
の持ち主である。


以前、雹に見舞われた大根クン達も、見事な治癒能力を見せ、
着実な成長ぶりを見せている。どこぞの総理大臣と違って、何
をやっても、叩かれないようなそんな甘ったれた境遇ではなく
自然の逞しさは、何とも頼もしい。(笑)




そんなこんなで、慌ただしさを迎えつつある我が放置農園であ
るが、まだまだ、楽しみは続きそうである。