愛媛県から産直の河内晩柑です


見た目から和製グレープフルーツと呼ばれます。
味は酸味が無くサッパリとした甘さが特徴です。
特に4~5月に採れたものは水分が多く、果実の持つジューシーさを堪能できる時期なんです。
冷やしていただくと、より一層おいしく召し上がれます。
本日(4/19)の日替わりランチは「チキンタツタの薬味ダレ」でした。


明日(4/20)の日替わりランチは「アジフライ」の予定です。
どうぞお楽しみに!


見た目から和製グレープフルーツと呼ばれます。
味は酸味が無くサッパリとした甘さが特徴です。
特に4~5月に採れたものは水分が多く、果実の持つジューシーさを堪能できる時期なんです。
冷やしていただくと、より一層おいしく召し上がれます。
本日(4/19)の日替わりランチは「チキンタツタの薬味ダレ」でした。


明日(4/20)の日替わりランチは「アジフライ」の予定です。
どうぞお楽しみに!