「Sapporo Sweets Cafe」にて。
今月は和菓子の老舗が初出店とのことで
懐かしくなって購入しました^^
懐かしい?
実は、ここの和菓子屋さんの親方は
ワタシの専門学校時代の先生なのです!
かれこれ20年以上前(笑笑)---
色んな和菓子を教えていただいたこと、
とっても懐かしい思い出です。
…って先生今おいくつ??(笑)
写真左が昔の日本の「ワッフル」。
今の若い方は??かも知れないですね。
昔はワッフルといったらこの、
ふんわりスポンジ生地に、
優しい卵味のカスタードクリームが定番でした。
親戚の叔母さんが手土産に持ってきてくれるお菓子、みたいな。
今も変わらず優しいお味^^
若い方は、ぜひお母様お父様へプレゼントしてみては?
恐らく、とっても喜んでいただけるかと。
それから大定番のどら焼きーー。
これも作ったなあ。
今思えばとっても貴重な体験をさせていただいてたんですね。
前記事の「さくらもち」も、
先生に教わった当時のノートの作り方で作りました。
どら焼きは本日いただきます^^楽しみ♪
「Sapporo Sweets Cafe」のhpに、
三恵堂さんの親方の貴重なエピソード?
が書いてあり、とっても興味深い内容ですよーー