プクプクなサニーフィッシュ

 南房総、館山の波左間でウキウキ。
館山の宿、波左間のペンションのブログ。

本多 忠勝

2012年12月12日 | 鉄道

Img_0020二男が剛将、本多忠勝になったよ。

またまた「房総半島の先っぽをぐるっと回る鉄道の旅!」シリーズに戻ります。

第5回目。

大原発9時42分のムーミン列車の愛称を持ついすみ鉄道に乗ると、途中大多喜城のある大多喜駅に停まります。

大多喜藩の初代藩主が本多忠勝です。

もう皆さん御存じの酒井忠次、榊原康政、井伊直政と並ぶ徳川四天王の一人ですね。

大多喜の辺りではこの本多忠勝をNHKの大河ドラマの主人公にするキャンペーンを張っているようで、駅には「本多忠勝公を大河ドラマに」といった幟が立てられていました。

更には画像の様な観光地でお馴染みなやつもありました。

二男が入って眼鏡の本多忠勝です。

大多喜駅では他の駅と違い数分間の停車時間がありました。

ホームに降りてみると記念撮影をするためのセットが設けられていたので、早速二男と撮りましたよ。

ちなみに館山では「里見八犬伝を大河ドラマに」といったキャンペーンが行われています。

館山駅でも同じような事すればいいのに。

薬師丸ひろ子ちゃんと一緒に写真を撮れるようなやつ。

私の中で里見八犬伝と言えばやっぱり薬師丸ひろ子ちゃんです。

中学生の頃、薬師丸ひろ子ちゃんの主演映画、里見八犬伝を見に行きましたからね。

サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする