昨年末にアトリエクラスに入られた生徒さんが色紙額を制作されました。
前教室の先生宅の藤をいただいて、押したそうです。
藤は時間がたつと色があせやすいので、早めに額に密封しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/3f610bf10f3c4cb2716babde236cb542.jpg)
藤の幹を自然に見せるところがたいへんだったようです。
前教室の先生宅の藤をいただいて、押したそうです。
藤は時間がたつと色があせやすいので、早めに額に密封しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/64/3f610bf10f3c4cb2716babde236cb542.jpg)
藤の幹を自然に見せるところがたいへんだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/84ecc82bacf10785131c2ad0402aab40.jpg)
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 289 | PV | ![]() |
訪問者 | 208 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 912,520 | PV | |
訪問者 | 468,225 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,551 | 位 | ![]() |
週別 | 12,183 | 位 | ![]() |