ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花工房よこちGallery フラワーアレンジメント*いけばな*押し花
お花の教室「花工房よこち」の作品集です。
カテゴリーに各クラスの生徒作品を分けています。
どうぞご覧ください。
2014 干支ミニ色紙
2013-12-31
|
講師作品
2014年は馬年です。
ラムズイヤーで作ったポニーです。
材料
ラムズイヤー・パンパスグラス・ラグラス・バラ・パンジー・クラマゴケ・キバナコスモス
コメント
2014 お正月花アレンジ
2013-12-30
|
講師作品
毎年、親戚や自宅用に作るアレンジメントです。
どれも少ない花材で簡単に作れるので、生徒さんたちへの参考作品用にもなります。
サムネイル版です。画面をクリックで拡大できます。
コメント
2014 お正月花アレンジ
2013-12-30
|
フラワーデザインクラス
飾りついたてを入れて、大王松やデンファレで横長のアレンジメントを作ります。
花材
大王松・デンファレ・玉菊・小菊・カスミソウ・千両・ヒムロスギ・ついたて飾り・水引
コメント
2014 お正月いけばな
2013-12-30
|
いけばな小原流クラス
生徒さんが、持参された花器にいけました。
深さがあり、口が広い器は枝止めでいけることは難しいので、剣山を入れていけます。
器を傷付けないように注意が必要です。
花材
若松・グロリオーサ・玉菊・千両・銀柳
コメント
倉真女性部講習会 お正月花
2013-12-30
|
ニュース・その他
20013.12.29 倉真女性部からの依頼で昨年に引き続きお正月花の講習会を行いました。
昨年参加された方も多く、みなさん手際よく活けていました。
花材
若松・シンビジューム・スイトピー・カスミソウ・小菊・お多福南天・万両の実・ヒムロスギ・水引・馬ピック
コメント
49額 ガーベラ
2013-12-26
|
押し花クラス
押し花ホビーコースの生徒さんがご自宅のダイニングに飾りたいとのご希望で、ガーベラのアレンジメント額を作りました。
ホビーコースは押し花材料がすべてセットされているので、初心者の方も手軽に額をつくることができます。
ホームパーティにお友達がいらっしゃるそうで、出来上がった作品を見ていただくのが楽しみ・・・とおっしゃっていました。
コメント
出張講習 クリスマスリース
2013-12-21
|
フラワーデザインクラス
クリスマスリースの出張講習で静岡へ行ってきました。
今回の参加者には男性二人もいらして、それぞれ奥様や彼女へのプレゼントにされるそうです。
ワイワイ楽しい講習会になりましたが、リースの土台ができてリボンや木の実の飾りつけになると、みなさん真剣モードにスイッチが切り替わり、もくもくと作業されていました。(笑)
みなさん、素敵なクリスマスになりますように。
コメント
2013.12JAミセススクール クリスマスアレンジ
2013-12-21
|
フラワーデザインクラス
白樺の皮で手作りされたバスケットにクリスマスアレンジを作っていただきました。
材料
バラ、ヒムロスギ、アイスブルークレスト、バラの実、マツカサ、アイビー、ベリーピック、エンゼルピック、クリスマスリボン
コメント
クリスマスリース
2013-12-17
|
講師作品
普段、講習会などでつくるのは直径30cmのリース台にヒムロスギなどを巻きとめて作りますが、こちらは我が家のキウイのつるで直径50cmほどの台を作ってリースにしたものです。
シャンパンゴールドのリボンも大きめに、ヒイラギも我が家の実付きのもの、飾りもいろいろ付けました。
コメント
出張講座 クリスマスリース
2013-12-17
|
フラワーデザインクラス
2013.12.17 「手話サークル太陽の会」の皆様より依頼され、クリスマスリースの講習会を行いました。
生木のヒムロスギやアイスブルークレストなどを使った本格的なリース作りは、はじめてということでしたが、みなさんそれぞれ素敵なクリスマスリースが出来上がりました。
材料
リース台・リボン(赤)・クリスマスリボン(青)・ベリーピック・ヒイラギ・ガラスボール(ライラック)・木の実・エンジェル・地巻きワイヤー・#24グリーンワイヤー・アクアグルー
ヒムロスギ・アイスブルークレスト・トドマツ
写真のリボンは花柄シフォンリボンです。
コメント
体験レッスン21樹脂額
2013-12-12
|
押し花クラス
先日の作品展をご覧になった方が21樹脂額の体験レッスンをされました。
楽しんでくださった様で、来春、押し花作りから受講したいとのご希望でした。
コメント
49額 クリスマス
2013-12-12
|
押し花クラス
リスはゼンマイの綿毛でできています。
コメント
バックハンガー
2013-12-12
|
押し花クラス
バックハンガーの丸型とハート型です。
コメント
21額 ポニー
2013-12-12
|
押し花クラス
コメント
36正方額 クリスマスリース
2013-12-06
|
押し花クラス
リース台紙を使った作品です。
クリスマス用のシールをあしらってかわいいリースになりました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いけばな小原流一級家元教授*NFD日本フラワーデザイナー協会講師*ふしぎな花倶楽部押花インストラクター
カテゴリー
フラワーデザインクラス
(280)
いけばな小原流クラス
(216)
押し花クラス
(720)
ブーケ
(23)
講師作品
(147)
ニュース・その他
(165)
教室案内・カリキュラム
(4)
My garden
(68)
カレンダー
2013年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2025 レッスンスケジュール
2025お正月アレンジメント
2025お正月いけばな
お正月花 参考作品
干支 巳年
クリスマスツリー
2024.12月 小原流静岡支部研究会
お正月ドア飾り
「私の花生活116号」掲載作品
2024.11月 小原流静岡支部研究会
>> もっと見る
ブックマーク
教室案内
お花の教室「花工房よこち」の教室案内です。
生徒作品集2006~2008
2008.12月までの各クラスの作品集はこちらからどうぞ。
講師作品
講師作品集2008年まではこちらからどうぞ
goo
最初はgoo
最新コメント
花工房よこち/
36額 コスモスの花束
秋桜/
36額 コスモスの花束
Karachenets/
49額 ユリ
Gaytan/
和のアレンジ
Baker/
26額 ブライダル 白デンファレ
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年01月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
181
PV
訪問者
125
IP
トータル
閲覧
909,746
PV
訪問者
466,289
IP
ランキング
日別
10,379
位
週別
11,429
位
にほんブログ村
にほんブログ村
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について