小原流挿花2021.5月号に辰砂釉双耳壺を使った作品が掲載されていました。
いつか同じようにいけてみたいと思い、我が家の庭で調達できたあやめ、なでしこ、鴫立沢楓でいけてみました。

小原流挿花2021.5月号




この壺とても素敵で大切にしている花器なのですが、口が細いので花止めにとても苦戦します。
研究会で課題の器になったら良い点はとても無理です。(笑)
いつか同じようにいけてみたいと思い、我が家の庭で調達できたあやめ、なでしこ、鴫立沢楓でいけてみました。

小原流挿花2021.5月号




この壺とても素敵で大切にしている花器なのですが、口が細いので花止めにとても苦戦します。
研究会で課題の器になったら良い点はとても無理です。(笑)