ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
花工房よこちGallery フラワーアレンジメント*いけばな*押し花
お花の教室「花工房よこち」の作品集です。
カテゴリーに各クラスの生徒作品を分けています。
どうぞご覧ください。
2018.6 JAミセススクール
2018-06-22
|
フラワーデザインクラス
ユキヤナギを使ってふんわりした雰囲気のアレンジメントを作ります。
花材
トルコキキョウ・スプレーカーネーション・ピペリカム・スターチス・ソリダスター・ユキヤナギ・ソケイ
コメント
49額 ワインボトルと葡萄
2018-06-22
|
押し花クラス
ワインボトルは紫ハクサイとサニーレタスです。
ラベルは実物のボトルから剝がしたものを使っています。
上下にカーブを付けて貼ることでボトルの丸みを表現します。
レストラン名をさりげなく額縁にいれて、すてきな押し花額になっています。
こちらも菊川市のレストラン「グリノア」に飾られますので、お店にいらっしゃいましたら是非ご覧くださいね。
コメント
36額 ぬいぐるみのある風景
2018-06-22
|
押し花クラス
お気に入りのゴリラのぬいぐるみを押し花額にされました。
ぬいぐるみ部分はパープルファウンテングラスで作っています。
表情がとても可愛いくできています。
コメント
体験レッスン 18額
2018-06-22
|
押し花クラス
先月体験レッスンで押した花を使って18額を作ります。
自宅でも花押しをされたそうで、たくさん持ってこられました。
体験レッスンでは「簡単押し花キット」で花押しするので、厚みのある花や大きな花は向きません。
残念ながら上手く押せなかった花もあったようです。
今回はきれいに押せた花を選んで使っていただきました。
ご自宅で押したレモンバームにサインして添えています。
作品に是非入れたいと四つ葉のクローバーを押してこられました。
幸運を招く押し花額になりました。(^^)
コメント
2018.6 ハンドバックブーケ
2018-06-13
|
フラワーデザインクラス
2月の静岡県支部講習会で作ったハンドバックブーケを、6月のレッスンに取り入れてみました。
アクリルのハンドバック型までは準備し、布やレースリボンを貼るところから作っていただきました。
布が皺になったり、リボンが思うように貼れなかったり少々苦戦していましたが、花を挿していくと、みなさん素敵なハンドバックブーケが出来上がっていました。
花材
バラ、スプレーバラ、アルストロメリア、ブルースター、カスミソウ
材料
アクリル板、サテン布、リボン、コットンパール、#20ワイヤー
コメント
今年のコチョウラン
2018-06-13
|
My garden
大切にしてきたコチョウランですが、さすがに昨年のようには上手く咲きませんでした。
つぼみが3個づつ付いたのですが、いつの間にか茶色くなり、しぼんでしまい、結局1個だけ咲きました。
花も昨年より二回りほど小さく、トホホ・・・の状態です。
元気な根は出ているので、花が枯れたら、茎を短く切り戻して再生を期待したいと思います。
コメント
樹脂版密封カード
2018-06-13
|
押し花クラス
樹脂版密封カードのバースデーカードです。
アルミ粘着シートを使って手軽に密封できます。
コメント
静岡県支部総会及び付帯事業
2018-06-13
|
ニュース・その他
2018.6.10 静岡グランシップにて静岡県支部総会が行われました。
中村弘明先生によるデモンストレーションは「タブーをこえて」と題して、アレンジメントやブーケなど9作品を作られました。
この季節ならではのアジサイやスモークツリー、クレマチスなどを使って、どれも自然を感じるすてきな作品ばかりでした。
今回も残念ながら写真をブログで紹介はNGでした。
写真はたくさん撮ってきましたので、生徒さんたちにはまたお見せしますね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いけばな小原流一級家元教授*NFD日本フラワーデザイナー協会講師*ふしぎな花倶楽部押花インストラクター
カテゴリー
フラワーデザインクラス
(283)
いけばな小原流クラス
(219)
押し花クラス
(725)
ブーケ
(23)
講師作品
(150)
ニュース・その他
(166)
教室案内・カリキュラム
(4)
My garden
(68)
カレンダー
2018年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
2025.4 まわるかたち
2025.4 春の庭 Small Garden
49額 春の花たちと少女
2025.3 傾斜型
2025.3 バラと桜のアレンジメント
36額 ビオラのクレッセントアレンジ
JA女性部総会演台花
「私の花生活117号」掲載作品
36額 カレックの花束
26額 お雛様
>> もっと見る
ブックマーク
教室案内
お花の教室「花工房よこち」の教室案内です。
生徒作品集2006~2008
2008.12月までの各クラスの作品集はこちらからどうぞ。
講師作品
講師作品集2008年まではこちらからどうぞ
goo
最初はgoo
最新コメント
花工房よこち/
36額 コスモスの花束
秋桜/
36額 コスモスの花束
Karachenets/
49額 ユリ
Gaytan/
和のアレンジ
Baker/
26額 ブライダル 白デンファレ
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年01月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
202
PV
訪問者
130
IP
トータル
閲覧
924,288
PV
訪問者
476,485
IP
ランキング
日別
11,326
位
週別
13,095
位
にほんブログ村
にほんブログ村
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について