釣行2日目、父親は山へ自分は沖へと、それぞれ別行動となる。
父親に船宿まで送って貰いAM4:30受付を済ませ、直江津漁港へ向かう!
出船前にくじ引きをし釣り座を決める。
右みよしの2番目を選ぶ事が出来た。
今回、探見丸スマートを持参、設定が分からずでしたが船長さんが丁寧に教えてくれた。
準備を終え、父親に見送られ出船!
10月21日(月) AM5:30~13:00 曇り 小潮 波1.0m 東の風 やや強い風 澄み潮

上越沖
沖のポイントに到着し、仕掛けを投入。
直ぐに反応が有りヒット!
強烈な引きを楽しみハリスを手繰り寄せるとラインブレーク…
仕掛けを作り直し、続投。
弱いアタリではあったが。

丸ソウダ35cm
その後、釣れない時間が過ぎ、竿が入る!
強烈な引きを楽しみ、上がって来た魚は!

ヒラマサ63cm
ワラサと区別がつきづらい魚ですが、船長さんからヒラマサと説明され確認、嬉しい初釣果となる。
今回持ってきた替え針を車に忘れ、船長さんから頂きまして釣果を得ることが出来有り難う御座いました。
釣果
ヒラマサ
丸ソウダ×2
船宿
謙信丸
父親に船宿まで送って貰いAM4:30受付を済ませ、直江津漁港へ向かう!
出船前にくじ引きをし釣り座を決める。
右みよしの2番目を選ぶ事が出来た。
今回、探見丸スマートを持参、設定が分からずでしたが船長さんが丁寧に教えてくれた。
準備を終え、父親に見送られ出船!
10月21日(月) AM5:30~13:00 曇り 小潮 波1.0m 東の風 やや強い風 澄み潮

上越沖
沖のポイントに到着し、仕掛けを投入。
直ぐに反応が有りヒット!
強烈な引きを楽しみハリスを手繰り寄せるとラインブレーク…
仕掛けを作り直し、続投。
弱いアタリではあったが。

丸ソウダ35cm
その後、釣れない時間が過ぎ、竿が入る!
強烈な引きを楽しみ、上がって来た魚は!

ヒラマサ63cm
ワラサと区別がつきづらい魚ですが、船長さんからヒラマサと説明され確認、嬉しい初釣果となる。
今回持ってきた替え針を車に忘れ、船長さんから頂きまして釣果を得ることが出来有り難う御座いました。
釣果
ヒラマサ
丸ソウダ×2
船宿
謙信丸