本日は新潟へ釣りに行く計画であったが、日本海は荒れているとのこと・・・
予約していた船宿から欠航の連絡があり、予定を変更して穏やかな江ノ島へ!
しかし今年の裏磯は、例年よりも難しいく厳しい状況が続いているようだ・・
11月19日(土)AM8:30~12:00 曇り 若潮 波1.0m 東の風 微風 澄み潮


現地に到着すると師匠を初めとする沢山のお馴染み方が見えていました。
厳しい釣果になる事は覚悟していましたが、ワンチャンスを如何に大事に出来るかと思い、丁寧な釣りを心掛けていた。
反応が薄い状況であったが、師匠にあたりが・・・!
50cm近いイナダであった!
数少ない回遊の中から、食わすことが出来、こちらにもという期待も高まった。
年々新化させている自分自身のカゴ釣りの仕掛けも、今年はダブルカゴにしており、師匠に報告する事もできた。
話しに夢中になっていると入ったんじゃない?と言われあわせを入れた!
アイゴが来たと思ったが、ドラグがジリジリ出て行くのでイナダであることを確信した。
MTIさんにタモ入れをして頂いて、無事に取り込むことが出来た。
昨年も掬っていただきましたが、有り難う御座いました!!

結局、釣果はイナタ46cmでした。
渋かったので、貴重な🐟釣果です。

久し振りに🎣カゴ釣りをすることができました。
ブログ見てますよ!
ご無沙汰しております。
この渋い中、イナダおめでとうございます。