近々、貸切への参加を予定しているので、妄想スクールを考えてみます。貸切は顔見知りの人たちと集まって和気藹々とやれるのが何とも楽しいのですが、反面いつものスクールと違って色々な好みの人たちが集まるものです。スキルレベルは上級の人も初級の人もいますし、貸切で好みが言えるとなると、セパハンを楽しみたい人や基本練習をしっかりしたい人など違いが現れるようになります。
そんなことをふまえて、私がやってみたい貸切コースのレイアウトとカリキュラムです。
まず、朝のウォームアップとブレーキング練習の後の最初のメニューは、基本練習ということで、八の字もしくはバリアブル基本コースの練習をします。
上図は時々中級や上級で行うバリアブルを4分割した練習方法です。もし、バリアブルではなくて、市街地コースであれば八の字の練習をします。こちらは、以前にT木さんとK島さんの担当の時にやってものです。
どちらも良いところは、3,4人の小さなグループに分けますので、スキルレベルでグループを分ければ、それぞれのペースで練習できるところです。
もう一つ、貸切の場合はビデオ撮影ができますので、この方法だと、どこかのセクションで連続走行をしている様子が撮影できます。通常、ビデオ撮影は誰かが手持ちで撮影してくれないとぶつ切りの映像になってしまうわけです。そういうお楽しみができます。
次に午後のコースですが、顔見知りが集まる貸切ならではというレイアウトを7日の中級に参加していて思いつきました。それは私の分類でいえばコテコテの腕力派体育会系なのですが、こんな感じになります。名づけて「Zターン牧場」です。
これでは初級クラスの人は泣きを見るではないかとお思いでしょうが、初級の人はこういう風に走ります。
完全に入り混じって走るわけには行かないですが、グループを二つに分けて、赤いコースを走るグループが走った後に、緑のグループを走らせれば問題ありません。緑グループが赤グループの最後尾に追いつく可能性がありますので、少し間を空ける必要がありますが‥‥‥‥。
お望みなら青いコースも作ることが出来ます。まあ、そこまでは必要ないと思いますけど。
だけどセパハンの人は、こんな感じで走った方が体力が持つかもしれないですね。こうして皆、満腹状態まで走りこみます。
そして、最後はセパハンの人たちの消化不良を解消してあげるために、B)高速系桶川サーキットとかC)豪快優先系緩急自在型で締め括ります。市街地+新コースで比較的スピードの高いコーナリングを組合せたコースで、Zターンにいじめられたセパハン軍団が最大に喜びを味わうようなレイアウトが良いでしょう。
といった感じの初夢です。こんなん、やってみたいなあ!!
クリックご協力をお願いします !!
そんなことをふまえて、私がやってみたい貸切コースのレイアウトとカリキュラムです。
まず、朝のウォームアップとブレーキング練習の後の最初のメニューは、基本練習ということで、八の字もしくはバリアブル基本コースの練習をします。
上図は時々中級や上級で行うバリアブルを4分割した練習方法です。もし、バリアブルではなくて、市街地コースであれば八の字の練習をします。こちらは、以前にT木さんとK島さんの担当の時にやってものです。
どちらも良いところは、3,4人の小さなグループに分けますので、スキルレベルでグループを分ければ、それぞれのペースで練習できるところです。
もう一つ、貸切の場合はビデオ撮影ができますので、この方法だと、どこかのセクションで連続走行をしている様子が撮影できます。通常、ビデオ撮影は誰かが手持ちで撮影してくれないとぶつ切りの映像になってしまうわけです。そういうお楽しみができます。
次に午後のコースですが、顔見知りが集まる貸切ならではというレイアウトを7日の中級に参加していて思いつきました。それは私の分類でいえばコテコテの腕力派体育会系なのですが、こんな感じになります。名づけて「Zターン牧場」です。
これでは初級クラスの人は泣きを見るではないかとお思いでしょうが、初級の人はこういう風に走ります。
完全に入り混じって走るわけには行かないですが、グループを二つに分けて、赤いコースを走るグループが走った後に、緑のグループを走らせれば問題ありません。緑グループが赤グループの最後尾に追いつく可能性がありますので、少し間を空ける必要がありますが‥‥‥‥。
お望みなら青いコースも作ることが出来ます。まあ、そこまでは必要ないと思いますけど。
だけどセパハンの人は、こんな感じで走った方が体力が持つかもしれないですね。こうして皆、満腹状態まで走りこみます。
そして、最後はセパハンの人たちの消化不良を解消してあげるために、B)高速系桶川サーキットとかC)豪快優先系緩急自在型で締め括ります。市街地+新コースで比較的スピードの高いコーナリングを組合せたコースで、Zターンにいじめられたセパハン軍団が最大に喜びを味わうようなレイアウトが良いでしょう。
といった感じの初夢です。こんなん、やってみたいなあ!!
クリックご協力をお願いします !!
バイクを起こすのでしょうか?
90度にお角度を越えて周り、再び90度を越える角度で周るのですよね
通過したらすぐ逆向きにフルロックにハンドルを切るのでしょうか
上級の方々は一回見たことがあるのですが
神のレベルです
直パイ5本のセットからZターンで次の直パイ5本セットに移るところのZターンのことですね?
これは実際には180度Uターンの繰り返しになります。
直パイ5本目を曲がるときにバイクが180度回り切るまで待ちます。で、曲がりきったところでアクセルを短く開け、バイクを起こして、その勢いで反対側までバンクさせフルロックまでハンドルを切ります。
図は直パイセット同士のオフセット幅は約5メートル強で、この場合、バイクを直立させることなく、ヌラッと反対までバンクさせるとちょうど次のセットの1本目に向かうようになります。オフセット幅がもっと長いときには、バイクを直立させる時間が短いですが入ります。距離を読むのではなくリズムで倒し込みのタイミングを計ります。うまく行くと大変気持ちよいものです。
詳しくは、「スキル体系の目次」の「Zターン」の項を御覧ください。
名づけて、「パイロンの森、センチュリー・ライド」とか。
センチュリーライドで、皆で体力の限界に挑戦するか!?
このコースで一日100km出すかあ~ッて、やってみたいね。でも、それは湖畔のコースが向いているのかなあ。
何はともあれ、今年もよろしくお願いします。
Zターン勉強いたします
赤コースいいっすね。さすがに100km目指すのは途中で力尽きると思うので50km位で。
んで最後の締めはやっぱり高速桶川サーキット系で、出来ればここでセパハンに乗り換えて。
(貸し切りでもそこまではダメかな)
また、ご質問ください。
>事務総長さん
cc:光Ginjiさん
K島さんが、頑張ってくれました。
さすがに赤緑混合コースは無理でしたが、八の字三昧が実現しました。八の字8種類+バリアブルパーツ2種類で一箇所を二人で使うという豪勢な配分です。午後1時まで7種類の8の字を走り続けるというメニューです。午後は八の字の要素を主体にしながらZターンを何箇所か取り入れたコーススラローム2題でした。
全体としてはリクエストの7割くらいは実現してもらった感じです。K島さん、T田さんに感謝!! です。