進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

母からもらった花瓶

2008-06-07 08:36:41 | Weblog
現在私の実家には弟家族が住んでおり、一応と同居という事でありましたが、
店裏事務所で主に生活している私の両親

週末に時々帰るんだけれど、せまいながらも帰宅するには遠くなかなか帰らないみたい

昔から実家にあった花瓶が、たまたま外に出してあったから母がお店に持って帰った。

これちょうだい~って言ったら

すんなり ええよ!”

置く場所にちょっと困ったけれど、置き場が決まった

花瓶台を今度探して、バックに何かミニ衝立でもあれば可愛いのになぁ~

和室もリビングも家具類駄目、了解得た小物も含め
置くにはすーさんの了解がいる好きな空間らしいので
その他の部屋はスティッチや、好きなようにしてる私

ごちゃごちゃしてるよりシンプルなのがいいわ~掃除が何より楽だわね~
と、最近良く思う

コメント (3)

すー作

2008-06-07 04:36:33 | Weblog
先日お客様から頂いたお花を持って帰ってもらった

私が帰宅したら玄関に活けてありました

てんこ盛りで力強い作品

ちゃんと手前と奥と、色々考えられていた

意外と長持ちのかわいいホタルフクロ←忘れましたがこの名前で良かったかな?

さて、これから出勤してきます。

今日頑張れば明日はお休み、広島では「とうかさん」浴衣祭りも明日まで行われている

お腹の痛みが落ち着いていたら出かけたいなぁ~

↑けど、・・・すーさん大丈夫かしら?

どんな意味があるんだろうあはは
コメント

おはようございます

2008-06-07 04:28:43 | Weblog
今月は中間痛(腹痛)がいつもより辛いので昨夜は座薬&眠剤で寝りについた

が、痛みは少しは軽減されても2.3時間おきにしっかり痛みで目が覚める

今日は何もしないで携帯のムービー見て気を紛らわしながら

「何もすなよ!”」と言ってくれてるのでついでにお言葉に甘えて

画像は、すー作のリビング偏



ランも元気復活

梅雨を乗り切れば12歳

お月様にお願いしておかなきゃね



コメント