進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

なんとか復活

2008-06-27 07:29:35 | Weblog
あれからボーっとしてましたが、台所に行き

初めて盛り塩をしてみました

以前から気になっていたんだけれど、なかなか実行できず

白っぽいお皿を探して、紙は天ぷらの下に敷くもの←キッチンペーパーよりはマシ?
塩を乗せて何でかパンパン手を叩いてみた

朝から怪しい私の行動

しばらくして、冷蔵庫内に一昨日夜に用意していた餃子のタネが救出を待っていた

時間がないからそのまま伸ばしてまん丸に1個焼き

モヤシも危険信号間近、豚のガリを解凍していたから切ってモヤシとニラとで炒めた

そこへ、昨日お弁当作らなかったから残りご飯が私を見つめてる

すーさんの好きなドライカレーを作りお弁当を開始

少しは元気出たかな!”

お店に到着

魚のタオルをたたみながら取り込んでいるとまた悲しくなってきた
ど~しちゃったんかしら私って










けれど、何とか復活!”今日もガンバルゼ


コメント

ちゅ~たん♪

2008-06-27 02:57:40 | Weblog
さっき気持ち良さそうに眠りにつくランランをみつめていた

布団と一体化され

完全除湿にしてから調子も良くなりモリモリ食べる

すーさんに先ほどお弁当ごめんなさいと電話

メールにしようと思ったけれど、返信も忙しい時間で心配もかけるので直電


いいよ!と言ってくれるのは分っていたけれど、気がとがめて

3日連続お弁当なかったのは始めてかも
夕食も

昨日は、一応すーさんに事情は話した

「あまり考えすぎるなよぉ~」と、言ってた

きっと話を聞いて考えてるのはすーさんだと思うので
話をしながら8分目で聞いてねの思いと込み上げてくる涙を抑えながら
十二分(じゅうにぶん)話をした

しまいには何が悲しいのか分らなくなり

寝ぐずりになった

らんのご機嫌が良くなると私がぐずり

すーさんも大変ね


ミーは相変わらず


6月27日早朝、洗濯機と私の指先の音だけ





コメント

はぁ・・・ーー;

2008-06-27 02:19:34 | Weblog
続いて2日目

すーさん見送って、いつものように台所へ

・・・

出来ない




コメント