進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

たくさんの人が夢に出てきて

2008-12-13 23:11:44 | Weblog
まぁ~~ぁすごいごちゃこちゃした数の人々だった。

寝る前に泉ピン○の「渡る世間は○ばかり」を昔に録画していたのを見たからか?
いろんなシーンとそれぞれの家庭や、喧嘩あり、

そのテレビをみる前にすーさんが「○姫」を見ていたのやら、


最後はすご~~ぅぅーー;書けない位に胸が痛んだので目が覚めた

寝たのは1時間位だけれど、

覚めたので、年賀状を作成しようかと思ったけれど、肩こりで頭痛なので
今日はのんびり好きな時間を過ごす事にしました。

洗濯物も気になるけれど、どうせ天気良くないし、あきらめて、もったいないけれど浴室乾燥機にすることにしました。

コメント

帰宅後数時間

2008-12-13 20:30:59 | Weblog

今日は最終配達が5時半過ぎに終了

それから帰り支度して久々に日暮れてスクターで帰りました。

すーさんは忘年会なので、夕食の支度はしなくて良かったので帰宅後すぐに座った

8時から近所で開始だったので少し寝ようと思っても眠る事が出来なくて
疲れを残したまま先ほど出かけて行きました。

送ってあげれば良かったんだけれど、徒歩で~


忙しい日だった私もお昼ご飯を食べれなかったせいか、ビールも楽しみにしていたほど美味しくなかったんで、先ほど昨日のカレーを食べて少しこれから寝ようかと思いますぅ

今朝作ったお急ぎお弁当~

冷蔵庫内を年末までには何とか整理したくて頑張ってます^-^


肩こり肩こり~けれど明日は父から頼まれた年賀状作成完成させたい

ありゃ?睡魔が私を襲う~~今日は寂しいのでめずらしくテレビを付けてます。







コメント

おはよう~ぅ

2008-12-13 02:56:26 | Weblog
今朝、おむすび作ろうかと思ったらお釜の蓋がパックリと開いていた


焼酎お変わりをお願いされて、私のと二つレンジに入れてる間に
お米を研いだ

後ろ振り向けばすーさんのグラスの方がグツグツ

ありゃ~~ぁ~~冷ましてたら「まだ~~ぁ~~?」

はいは~いと言いながらお釜の蓋が開いているのを見て、次こちらに来る時に忘れないようにと

何度も、思った

次に行ったときも、その次ってチャンスは2度あったのに


やっぱ大切な事はきっちりとしなきゃと反省


お米の蓋、そして、昨日は牡蠣屋さんとの事でも色々とあり
久々におっ!


慌てないように今日も1日頑張ります






コメント