進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

手作りご飯に挑戦♪

2010-08-18 06:57:57 | Weblog
今日は、昨日1日仕事に行っただけで、いきなり休日♪

連休明けは忙しい?かな~~と思っていたけれどそうでもなくて

雑務に追われる1日でした。

夕食は、鉄板焼きそばだったのでスピーディーでオカメのミーちゃんの大好物メンメンでした^-^






満足したミーちゃんと交替で、自らハウスに入っていたとーたんフリータイムへ・・・


机の上を1周し、私の所へたどり着くと

遊ぼう~~のニャー~~~





で、私は朝から(夜中から)何をしていたかと言うと・・・

とわの手作りご飯を作っていました(^^ゞ

↓母さん~遊ぼう~~~・・・




まだ出来んのかニャ???





飼育本は買った事はなかったけれど、一番初めに買った本がありました!

手作りの猫のご飯


追加のサプリも買っても無く、総合的にまだ人間の栄養も不十分だったので

それを勉強してからにしようと思っていましたが、ブロガーさんの手作り食を拝見させてもらって

少しつづ、出来る範囲内で、力入れず、ちょこちょこ慣らしてみようと思います。


根を詰めて悩んで、とわに対してストレスだけは感じ取って欲しくないのも正直な想いで・・・


以前、ウサギと暮らしていた時にストレスを与えない事が長寿の秘訣だと思っていました。

8歳までカリカリフード食べないので全野菜のみの生活のチャッピーや

↑9歳になってから弟のランのカリカリご飯を勢いで口にした事以来少しつづ好きになり

良いとされている牧草も食べませんでした。


ランは、チャッピーとはまったく逆で、果物すら口にしない子で、

平均年齢を越した位から野菜を食べだし、


良く分りません・・・



チャッピーは11歳目前でお月様へ・・・


ランは13歳少しでお月様へ・・・


二人とも生命力は持ち合わせていたんだと思います。



無知で育って来たのに、運命も絶対に入ると思います。


出来る限りの力は入れたくて、けど、のびのびとお互いにすごせたら・・・


いろんな対照的な思いがあります。



ずっと一緒にいたいから・・・



けど、ずっとは一緒に居れないので


(すーさんにも叱られたけれど)


けど、ずっと一緒にいたい。



どうしたらいいのか考えていたら、迷うのなら好きな汁くらいは作りたいと思いながら







圧力鍋で玄米を軽く炊いて、後から野菜とお肉、

作ったものは汁ではなく、ご飯になってしまったけれど・・・(-_-;)


思い付きからいつか好転して、いつまでもとーたんと仲良く暮らしたいです


最近、かわいくて頭の中がおかしい???のです。


亡くす前から亡くす事を想像して心を閉ざしてみたり


こんなに毎日暑いのに、心の中が秋になりかけてるんかな?



運を持って生まれて来てるのならば・・・


運なんて亡くなった時に思う自分への慰めにしか過ぎないんじゃないかとか・・・


出来る事はしてあげたいし、悪いと思う事は避けたいし


ちょっとのきっかけで、ちょっとした事が叶うんなら


とか、いろいろ思ってしまいます(/_;)



ヤバイ(-_-;) マジで秋じゃわっ



さっきのご飯、おいしくてさっき私が食べちゃった(~_~;)とーたんマタネ




※そんな事考えてるんならタバコ止めて環境良くしろっ!”って話よね(^^ゞ



ロシアンブルーのランキングに参加しています(^_-)-☆

↓ここをポッチっとよろしくお願い致します。
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村
コメント

室内宅配便バケツ

2010-08-18 02:48:29 | Weblog
食後の片付けしようと思い、台所に行くと、

水槽の水替えしたバケツに入っていたので

そのまま取っ手を持ってパパに室内宅配便




お腹がパンパンになったとシャツを胸まで上げていたので

プライバシー保護の為、隠しておいたけど、~゜・_・゜~遅い?






ロシアンブルーのランキングに参加しています(^_-)-☆

↓ここをポッチっとよろしくお願い致します。
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村
コメント