メガ盛り!ご飯(*´▽`*)
チビコンロ一台で、あれこれ作るのは難しく・・・
ご飯も、試作品では1合だったのに、
なぜか2合炊飯。
時間差でコンロを使ってましたが、
チビコンロに使う鍋は一個のみ。
もしかして、お皿が使える?かも?
使える事が分かったので、少し大きめのお皿に変えて
ハマグリのお味噌汁作成中。
サーモンの蒸し物を作りましたが、
レモン、玉ねぎ輪切り、ブロッコリーとか入れてない(;´∀`)
それは、まっ。いっか。♪
固めに、炊きあがった炊き上げたご飯の残りは
焼き飯を作って、小腹が空いた時様に♪
すーさんに、ちびっ子達を任せて、私は、シャワーへ・・・
行って来るね♪
4分200円だから、すぐだよ( *´艸`)
夏キャンプと同じ服(笑)
ただいま~♪
靴が脱げない。
雨が小雨になったので、お散歩へ出かけて見る事にしました。
夜中に、雨の音が降りやんでも、ゴーゴー音がしてたのは、近くの川でした。
フィールドアスレチックも、この日はクローズでした。
管理棟へ行く道(来た道も)寸断されて、車の移動は、
非常出口からじゃないと無理でした。
どりるは、以前の川遊びが楽しかったのかな?
グイグイ積極的にチェック!”
雨降りキャンプを目的で(テント耐久性も気になってたので決行)
この実は、何だろうな?可愛くて撮りました。
張り付いた落ち葉に感動した私です。
2日目は、さすがに購入した、たき火台を出しました!
雨撤収なのが分かっていたので、掃除が少しでも減る様にホイルをお願いしました。
火が落ち着いたので、卓上へ♪
桜チップの燻製出来上がりです。
パカッ!”
(牛タン、ブタガリ、など。)
そして、いよいよダッチオーブン登場!”
焼き飯をつまみながら準備完了!
ごおるが、いつも見てる(笑)
下火を少し追加しなきゃ!と・・・
早く食べたいわんよーーー。
見疲れて寝たみたい( *´艸`)
その後は、放置なので、いたん睡眠(お昼寝)する事にしました。
肌寒いので、スウェットに着替えて、リビング部分で遊びながら。
その出来上がりは、また次回。
今日は、お弁当とかの作り置きの日なので
タイムオーバー(;´∀`)
ダッチオーブンde手羽先♪
下の写真、どちらか1つだけクリック応援よろしくお願い致します♪
↓↓↓閉じちゃう前に宜しくです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
チビコンロ一台で、あれこれ作るのは難しく・・・
ご飯も、試作品では1合だったのに、
なぜか2合炊飯。
時間差でコンロを使ってましたが、
チビコンロに使う鍋は一個のみ。
もしかして、お皿が使える?かも?
使える事が分かったので、少し大きめのお皿に変えて
ハマグリのお味噌汁作成中。
サーモンの蒸し物を作りましたが、
レモン、玉ねぎ輪切り、ブロッコリーとか入れてない(;´∀`)
それは、まっ。いっか。♪
固めに、
焼き飯を作って、小腹が空いた時様に♪
すーさんに、ちびっ子達を任せて、私は、シャワーへ・・・
行って来るね♪
4分200円だから、すぐだよ( *´艸`)
夏キャンプと同じ服(笑)
ただいま~♪
靴が脱げない。
雨が小雨になったので、お散歩へ出かけて見る事にしました。
夜中に、雨の音が降りやんでも、ゴーゴー音がしてたのは、近くの川でした。
フィールドアスレチックも、この日はクローズでした。
管理棟へ行く道(来た道も)寸断されて、車の移動は、
非常出口からじゃないと無理でした。
どりるは、以前の川遊びが楽しかったのかな?
グイグイ積極的にチェック!”
雨降りキャンプを目的で(テント耐久性も気になってたので決行)
この実は、何だろうな?可愛くて撮りました。
張り付いた落ち葉に感動した私です。
2日目は、さすがに購入した、たき火台を出しました!
雨撤収なのが分かっていたので、掃除が少しでも減る様にホイルをお願いしました。
火が落ち着いたので、卓上へ♪
桜チップの燻製出来上がりです。
パカッ!”
(牛タン、ブタガリ、など。)
そして、いよいよダッチオーブン登場!”
焼き飯をつまみながら準備完了!
ごおるが、いつも見てる(笑)
下火を少し追加しなきゃ!と・・・
早く食べたいわんよーーー。
見疲れて寝たみたい( *´艸`)
その後は、放置なので、いたん睡眠(お昼寝)する事にしました。
肌寒いので、スウェットに着替えて、リビング部分で遊びながら。
その出来上がりは、また次回。
今日は、お弁当とかの作り置きの日なので
タイムオーバー(;´∀`)
ダッチオーブンde手羽先♪
下の写真、どちらか1つだけクリック応援よろしくお願い致します♪
↓↓↓閉じちゃう前に宜しくです♪
にほんブログ村
にほんブログ村