進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

年末だね。

2017-12-28 20:17:51 | Weblog
毎年、家内安全を願って、28日に家のお飾りしてます。



亀水槽のコウちゃん&ユキちゃんも♪



まある頑張れ!”

今日は、ご機嫌が良かったので、腸内運動!お遊びタイム♪





痩せちゃったけど、遊ぶ気力が嬉しい!



お飾りは、今年は小さいけど( *´艸`)



くうるが興味を示すので、重ね餅部分は外しました。



お正月休みはたくさんあるから、いっぱい遊ぶから

待っててね!”



分かったわんにゃんよ。必ずわんにゃね!”



愛おしい我が子の長いお留守番。

今回は、まあるの様子も気になりなりメンタルも下降気味ですが

この子達のメンタル優先に、活き活きと笑顔で頑張ります!”

きっと分かってくれる!”

と、いいな(;´∀`)
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆コメント返信お休みさせていただいております。
コメント (1)

まあるの通院。

2017-12-28 11:04:01 | Weblog
まあるの病院へ、昨日は、午前と午後の2回通院でした。

浣腸しても出なくて、昨日は先生が手でほぐしてくれて

午後の部でも浣腸。手ごわい感じです。

ワンコチームも良い子で待っててくれました。



エアコン設定は22度でフルで動いていますが

あたたかさを求めてどりる人気。



押し競饅頭あったかいわん。



訴えてるわんよ。



重いわんか?



すーさんが帰宅して、午後の部の病院開院までの時間はお散歩へ。



近所のみんなが持ち帰ってるし、工事現場の人も先日ゲットされてました。






時間になって、まある捕獲でしたが、

最近は、わりと早めに捕まえる事が出来てます。

病院でまあるを抱っこ♪

普段は接触不可能な子なので

嬉しいですが、出来れば動物病院じゃない方がいいですよね。



今朝も、まだ出ていなくて、甥っ子がお昼くらいに来てくれるので

良い報告を待っています。

明後日は、午後の部で連れて行きたいんだけど

間に合うように私もお仕事頑張ります!”

 まある頑張れ!”
にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろば フレンチ・ブルドッグランキング
☆コメント返信お休みさせていただいております。
コメント