朝ごはんまだですニャ?抗議のお顔が揃ってます( *´艸`)
大丈夫ニャ!母さん忘れてニャいって。ペロペロヨシヨシ
我が家では、にゃんこ力の方が大きいです。
が、最近登場回数が少なくゴメンネ。
一昨日、コタツを出しました!
どりる顔だけ出す派
ごおる潜る派。なので、うっすら隙間してます。
昨日は、園長先生から電話があって、大変な事が起ったと。
・・・足が動かん・・・
え?・・・(;・∀・)
太股が痛いとの事で湿布持っとるか?的な
いつも最初の出だしの言葉でビックリします。
雨雲レーダー見ながらの、雨の止み間をくぐって
ちびっ子連れてダッシュ。(どりるは半分は抱っこ)
全然大丈夫でしたが、ついでに家事開始。
ちょうど、嫁ちゃんも、父におかずを持って来てくれたので
ちびっ子達も大喜びでした♪行って良かったね。
実家の合鍵を各家庭持ってるので、
「わぉー!」ビックリと同時に笑顔が集う場所になってます。
白菜がたくさんあるので、大鍋で乾燥油揚げと煮て卵とじ。
ネギの先っこは、彩に取り置いてたけど最後一緒に煮るの忘れてた。
その後、コタツ犬どりるは、マイケルと一緒に。
綾ちゃん帰るってーー。どりるーー。ZZzz。
ごおるの手厚いお見送りでお昼頃バイバイしました。
怠い怠いと父が言うので、「大根の葉を切って待ってたのは?」
って聞くと、「やるやる手伝う」って混ぜてくれました。
一人だったり、賑やかだったりと、不安もいっぱいだと思うけど
家族っていいな。って思いました。
私の20年後ってどんな感じで過ごしてるのかな?
って、今を一緒に楽しんでる感じもあります。
すーさんが、それを大切に思ってくれてるからこそなんだけどね。
大根葉&カブ葉のちりめんじゃこふりかけ完成!
早くメインを決めないと・・・(/ω\)
鶏ムネ肉をマヨネーズのみの味付けで
片栗粉まぶして揚げ焼きして考えてたんだけど、
時間的に他の野菜達の準備間に合わないから
酢鶏で完成させて、雨降り~お迎えを待つ事に。
鶏肉を扱い出して、台所密着取材をしてくれる方(犬)
どりるの右目が・・・最近また悪いです。
ありゃ。今日も長々日記になってしまいました。
しぃーゆーっ。