今週は久しぶりに一週間通しなので体が拒めばお休みしようと思ったけれど、
何とか出来上がりました
冷食で短時間で作る事が出来て・・・

火曜日、昨日メンタイのムニエルを引き続き~チリソースで味を変えました。
春菊をナンプラーとごま油少々、砂糖とめんつゆ味付け~
小分けにして冷凍保存もしておきました。
このナンプラーはお弁当ブログの方のレシピを参考にしましたが、今までナンプラーは
使った事がありませんでした!
ちょっぴり香りが好きではなくて
けど、和える前と和えた後では気にならない香りで気に入りました

昆布巻きはお正月用品で使わなかったので今週は結構入れています!
そして金時人参を使った干し大根の煮物は、小分けで冷凍していたものです

作ってる最中にミャーァー
と来ると危ないからすぐ中断してるので
30分で作る所、最近では40分位オーバーしております。

とわに買ったささ身がたくさんあったので、最近カリカリだけ食べるようになったので
いらなくなったのでもったいないからレンジ機能を使いフライにしました。
大葉はさみましたが、チーズ切らしていたので残念

連続ささ身~失礼いたしま~す^-^

土曜日は夕食が遅くなるなるのでおやつ付き
けど、朝にはもう食べたらしい・・・
魚の缶詰助かります。

何とか出来上がりました


火曜日、昨日メンタイのムニエルを引き続き~チリソースで味を変えました。
春菊をナンプラーとごま油少々、砂糖とめんつゆ味付け~
小分けにして冷凍保存もしておきました。
このナンプラーはお弁当ブログの方のレシピを参考にしましたが、今までナンプラーは
使った事がありませんでした!
ちょっぴり香りが好きではなくて

けど、和える前と和えた後では気にならない香りで気に入りました


昆布巻きはお正月用品で使わなかったので今週は結構入れています!
そして金時人参を使った干し大根の煮物は、小分けで冷凍していたものです


作ってる最中にミャーァー

30分で作る所、最近では40分位オーバーしております。

とわに買ったささ身がたくさんあったので、最近カリカリだけ食べるようになったので
いらなくなったのでもったいないからレンジ機能を使いフライにしました。
大葉はさみましたが、チーズ切らしていたので残念

連続ささ身~失礼いたしま~す^-^

土曜日は夕食が遅くなるなるのでおやつ付き

けど、朝にはもう食べたらしい・・・
魚の缶詰助かります。

火曜からとわの夜鳴き~といっても早起き?
火曜日 0時50分
水曜日 1時17分
木曜日 1時20分
???
子猫の夜鳴きは空腹、トイレ関係、寒さ、寂しさ、だとネットから知りましたが
とわは遊びたい
すぐ行けば鳴けば来てくれると学習するらしいし、行かなければ鳴き続けるので
ちょうど良いころあいを見計らって・・・
だけど鳴くのは子猫時代だけが多いそうなので、一緒に寝だすとゲージに入らなくなるかもしれないのでもう少し辛抱
私達が起きるのは1時55分なので、それほど苦ではないけれど、あとちょっと~~寝かせてくれればなぁーと・・・
今日は出すと朝から大遊びの中、私はコタツにもぐり夢の続きの展開を変えて良い夢に変えておいた
絶好調で遊び、いつもの様に4時10分に
とわが目覚めた時に気がまぎれるようにおもちゃをたくさん並べておくと
少しはいいかな
2月2日はみーちゃん
のお誕生日だったんだけれど、
休日に持ち越し
そんな感じで週の後半戦!
火曜日 0時50分
水曜日 1時17分
木曜日 1時20分
???
子猫の夜鳴きは空腹、トイレ関係、寒さ、寂しさ、だとネットから知りましたが
とわは遊びたい
すぐ行けば鳴けば来てくれると学習するらしいし、行かなければ鳴き続けるので
ちょうど良いころあいを見計らって・・・
だけど鳴くのは子猫時代だけが多いそうなので、一緒に寝だすとゲージに入らなくなるかもしれないのでもう少し辛抱
私達が起きるのは1時55分なので、それほど苦ではないけれど、あとちょっと~~寝かせてくれればなぁーと・・・
今日は出すと朝から大遊びの中、私はコタツにもぐり夢の続きの展開を変えて良い夢に変えておいた

絶好調で遊び、いつもの様に4時10分に

とわが目覚めた時に気がまぎれるようにおもちゃをたくさん並べておくと
少しはいいかな
2月2日はみーちゃん

休日に持ち越し

そんな感じで週の後半戦!