Be ECORDでいこう!

2007年10月完成、積水ハウス「Be ECORD J」で建てた
マイホーム建築記録&趣味の写真&柴犬コテツ

木工事 27日目 階段

2007-09-11 17:36:30 | 木工事
今日も雨が降ったりやんだりのお天気
今週はずっとこんな感じらしいです。
そして、自分の夏休みも明日を残すのみとなってしまいました・・・
なんで、休みってあっという間に過ぎてしまうんでしょうねぇ。。

さて今日は、階段についてです。
ずっと2Fへははしごで登っていたのですが、ついに階段が完成しました!

↓玄関を開けると、階段が見えます。
  


↓階段途中には、2つ窓を並べています。
 右側のスイングサッシは、背伸びをしなくてもハンドルに届く位置でした(ホッ
  

↓わが家は4段回りだったようです(←設計図を見てもいまいちわからなかった・・)
  

確かに回りやすい気がします。


↓2Fに到着するところ。ここで、床の色が切り替わります。
  

思ったよりもそんなに違和感がなかったので、よかったです!


↓そして、自分がこだわった階段壁。
 まずは階段を上っているところから見た感じ。      ↓2F廊下から見た感じ。
              
  
最初この壁は、真ん中がくりぬいてありませんでした。

でも自分的に、どーんと壁があるだけだと2Fの廊下が暗くなるんじゃないか??
とずっと思っていて、そのことを設計さんに相談したところ、
『じゃあ、真ん中をくりぬきましょう!』ということになったのでした。

実際はどんな感じになるのかイメージがわかなかったのですが、これなら廊下も暗くないし、
階段を上っていてもそれほど圧迫感もないし、『やってよかった~!』と一安心です

自分が決めたところだったので、かなーりドキドキもんでしたが
いや~ほんとよかったです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする