鉢植え「ガーデンシクラメン」が温かい所為も有り、咲き進んできてます。2年目の園芸種はまだ全然咲きませんが。
温度が日々転々と変わります。夜は寒いけど昼間は結構な温度差が有りますので、着るもので調整しないと風邪引きそう。コロナ禍の今ですから風邪にも十分に注意しないとです。
「有楽椿」も沢山咲いてきてます。「フランシーL」は開花にはまだ懸かりそう。
室内にいるだけでは気分も晴れませんので、また足の具合も確かめたくて自転車でお酒の量販店に行きました。良くなっていると期待はしてますが自転車を漕ぐ足にも痛みは感じます。椅子に座っている分には問題は無いのですが。今は太腿は大丈夫ですが脹脛はやはりアキレス腱に近い処ほど痛みは感じますし、足の甲と爪先側の足裏も痺れるような感覚。でも、すこしは良い方向に区かっていると思いたいです。整形での運動療法ではさして効果なく。整体カイロで言わば全身の血行を良くする方法の治療を4回受けました。だから、もう治って欲しいのです。良く成って散歩がしたい。1時間は無理でもせめて30分でも散歩がしたい。
エケベリア「黒玉子」です。昨年の春にはかなり弱って僅かに生き延びた小苗から約8か月ほどでここ迄戻った。脇芽も沢山育ってます。回復力と生命力は感動もの。
夕方の遠くの梢のカラス。肉眼では単なる黒い塊にしか見えませんがデジカメのズームですらここ迄確認できます。望遠鏡とか拡大できる知恵と言うか知恵の発達はやはり優れたものです。このカラスたちこれから北西方面に飛んでいきます。多分ねぐらを大宮氷川神社付近の杜にしているのでしょう。逆にその杜から見沼田んぼ近くの森をねぐらにしているカラスたちもいるようですが。いろんな習性が有る様です。
今日は1月17日、阪神淡路大震災から26年が経ったとの事。あの日は職場研修でいつもの勤務場所とは違う研修所に向かうので少し遅い朝食を済ませたところTVで大きな地震があったと報道が伝わってきました。居住地は関東ですので揺れは無かったし、当初の報道では被害はさほどでもない様な感じでした、それで済んだと思っていたのですが、次々に事の甚大さが伝えられてきました。もう26年を経たのですね。被害に遭われた方等に手を合わせたいと思います。1月17日は自分史にとっても良い記念日もそうで無いことも有る日です。多くの事を忘れてきてますが忘れられないことは記憶として残ってます。
核兵器禁止条約に批准した国が100か国に成ったそうです。ただし、保有国を含めいわば大国と言われる国が批准して無いです。この国もです。平和への理念をどう解釈したら良いのだろうか。核兵器を戦争で2回も使われた唯一の国としてこの国に暮らす市民としてです。理念を曲げる論議はは詭弁なのではと。
一年で一番気温が低くなる時期に成りました。昨夜は比較的に温かでしたが予報では寒くなるとの事です。