散歩に出れば直ぐに目に付く草です。「大手毬」の花色が段々と白くなってきました。
腰痛を気にしながら、それでも精神衛生上及び健康等を計って散歩に出ました。一か月前に転んで顎等を打って、それはほぼ治りましたが腰痛だけは未だ戻らないでいますが。
「八重の桜」は花吹雪を経て花弁が根元等に重なっています。一重の桜は実を付けていますが、これ以上のサクランボにはならず落下するか野鳥に啄まれます。
「ハナミズキ」も花弁と言うかガクですけど色を濃くして見頃が直に来そうです。
タンポポが至る所に勢力を拡散してます。見つけました。(mimoza)さんのブログで紹介されていた「すかんぽ」です。「土手のすかんぽジャワ更紗・・・」とうたわれる草です。今まで気にとまらなかったのですが結構有るのですね。名前も覚えたし、知識の収穫です。
これは何だっけ。「ライラック」でしょう。雪国に多い花でしょう。
普段よりも約30分ぐらい多くかかりましたが、それは腰の具合を確かめつつ、無理な負担を避けたため。ともかく気分がすぐれてストレス解消に成りました。散歩している方が普段よりは多いかな。散歩中もマスクしている方が多いですが、私はもう手持が乏しいのと、濃厚密接は無いのでとしてません。だから尚更、他の方とは距離を置いての散歩でした。新型コロナウイルスの国内感染者は1万人を超えたとの事です。でも感染の検査が出来た方を基に集計した数字でしょうから、多くの方々が検査を受ける事が可能な状態でなく、さらに8割方は症状が出なかったり軽いとの事ですから実際はその10倍以上に成るのだろうか。正確な事は把握できない状態でしょうから。だから収束は予測がアバウトに成り困難なのだろうな。紫外線を浴びてウイルス対策にも成ったかな。
「テッセン」はこれから咲き進みます。植えてからもう数十年も経ちますが毎年、この花と共に春って感じなのです。「ゼラニューム」はこれから秋まで咲いて呉れるかな。
今朝は雨。今日は気温が上がらす寒い予報です。寒暖の繰り返しの日々ですが。そうこうしている内にきっと季節が動いて移行するのでしょう。
気候がなかなか定まらないですね。コメント御礼です。