2019年04月30日 08時46分03秒 | グルメ

筍のシーズンです。ここの処毎日、酒のあてに楽しんでます

自然の食材ですから年によって出来不出来は有ります。ご近所の農家さんから毎年分けてもいますが、今年は近辺では出来が良くないそうです。天候に影響されるのでしょうから地域や場所によりいろいろあるのでしょう。どうやら1年ごとにと言う事でもある様ですが。

午前中、決算準備等で福祉施設迄片道40分程度運転しました。休みで混んではいないのですがのろのろ運転が多い気が。通常の仕事車でないことも有るのでしょう。普段通らない方の通行も有るのでしょう。そこは安全かつのんびりと言う事で音楽をかけながらです。帰りはいつものホームセンターの園芸部の寄りたかったけど駐車場が混んで居そうで辞めました。

サボテンや熱帯植物の温室も無くなり、ただただ広場だけのような「グリーンセンタ-」に沢山の子供連れ家族でにぎわっていました。遠くの観光地でより身近な自然を満喫というのも賢明な選択かも。

春は身近でも感じられますので。

あと僅かですが、その後の剪定は天候を見ながらです。

この「シャクヤク」、確か父の3回忌の時に鉢植えで購入したものです。だからもう40年近く身近に有るのかもです。購入時は蕾が一つだけだったのですが。各種の植物等が消えていきましたがこの木は残ってます。

元号が天皇の退位により変わります。平成の天皇は憲法をきわめて尊重したお方と思います。政治利用する及びされることは駄目との考えを貫いたのではと思う。そして国民的合意を立ち位置と考えているのでしょう。

昨夜から降り出した雨が今も。今日は終日こんな天候かな。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿