梅雨明け宣言は無いけど暑かった。

2020年07月21日 07時01分05秒 | 季節

夕方には毎日のように見られます。居住地では轟音と言うほどではないのですが東京の飛行ルートの下に住む方々にとってはかなりの騒音・轟音に成っているかな。新型コロナウイルスの関係で飛行数が減ったと思われるときは気が付かないでしたが最近は毎日見られます。「Go To トラベル」とかでは東京除外だそうで、それには関係外と言う事でしょうけど。トラベルがトラブル含みの様にも聴こえる様な。

蒸し暑い日でした。緑の草は気持ちの安らぎかな。湿度が高いので人にとっては不快な自然環境でした。朝から曇りと言うより青空が広がりエアコンは我慢の限界まで点けずにいましたが限界を超えたと感じた時点で付けざるを得ませんでした。考えれば高校時代ごろまでは各家庭にそうした空調設備がなく夏は我慢の続きでしたがよく耐えていたものです。夏休みは各家庭で「昼寝」が常でしたことを思い出しました。扇風機だって子供の頃は無かったな~。気候がもう少し嫋やかで優しかったような気も。それに樹々の緑も多かったしね。

「ヒマワリ」が大きな花を咲かせてきたなと感じます。

午後からコミセンに集まりで出向きましたが、当初自転車で行っても20分程度だからとそうしようと決めていましたが、いざとなるとやはり車でと言う事に。地域福祉に係る会議ですが行事についての話し合い。でも今の状況では先が見渡せませんので、判断が出来る状況に成ったら再度開催と言う事に成りました。ただ敬老会関係の祝い品などは止めるわけにはいかないのだろうなって気持ち。

コミセンを飾る花々もこの急な晴れ間の強い日差しにはジッと耐えていました。

身近に咲く「ポーチュラカ」は例年以上に良く育っている気はしますが。

今朝は曇り、夜間も気温が下がって寝苦しくはなかった。やはり未だ梅雨なのですね。


曇りの天気予報が晴れた、散歩。

2020年07月20日 06時47分46秒 | 散歩

前日の昼間は羽を広げていた「アゲハ蝶」が夕方からは羽を閉じて過ごしていました。自然界のあり様を発見した感じに成った。

天気予報が良い方に外れた。2日ほど雨で体を動かす機会が極端に少なくてどうも体調がと思っていたので何をさて置き散歩に出る事に。かなり蒸してますので汗をたくさんかけます。すべき予定していた業務の入力等は明日からにしようと。

「槿」2種。陽を浴びて艶やかに。

「見沼田んぼ」の畑ではいろいろな花が咲いています。ヒマワリは夏が近い事を感じさせます。

「ダリア」もこの時期に咲くのですね。きっと。上野の山の東照宮の脇でもダリア展を開催しているかななんて頭に浮かんできました。

Mさんの栽培畑。トマトが鈴なりに、美味しそう。

「紫つゆ草」と「小紫式部」の花も咲いています。

歩いていて体が重い。動かないでいると直ぐに筋力が低下すると感じます。維持するのは大変だけど劣化するのは早い。と言うのが齢を重ねると言う事なのかもなんて思いながら、とにかく汗が出ます。汗と共に体の中の不要成分を出しているという気持ちで歩け歩けです。

画像の中に「アオスジアゲハ」と「アゲハ蝶」がちょっと見て分かり辛いけど飛んでいます。

今時期の散歩で見かける花です。梅雨が空ければ暑い夏が来るのだろうな。

終盤で出くわす「ガマの穂」です。沢山あれば敷き詰めてふんわり布団で横たわりたい気分も。暑くて疲れた体を癒すことに成るのかななんて思ったり。

日が延びてますが夕方、近くの家の屋根のアンテナに泊まっている鳩。こうしていても常に注意深くしています。自然界の生存競争に生き残ることは大変なんですね。判るけど、人は英知を持ってこの生存競争で痛めつけ合ったりしないで皆が等しく平和に暮らせる世を造りたいものです。そうしてこそ自然界で人類は凄いぞと言えるのだろうし。

グライダーが飛んでいきました。鳥の様には空を飛べないけど此れも人の英知が作り上げたのだろうと思えば何か嬉しい気分。

寝苦し夜が明けて空が曇と言うか薄青い。予報では曇で午後から雨もと成ってますが、どうなるかな。梅雨明けになるのかな。昼間も蒸し暑いかな。久しぶりに午後からですが福祉のネットワーク部会が有ります。新型コロナウイルス感染者が拡大してますので少人数ですが注意しながら、マスクしながらの出席になるかな。

 

 


雨が続きます

2020年07月19日 07時15分50秒 | 季節

「多肉植物」ももう少し陽射しが欲しい処です。

毎日雨が続いてます。自然のなせる処ですから年によって異なるのですが、今年は梅雨が長いと感じます。

春先にあまり咲かなかった「雪割草」ですが、葉は良く茂っています。

午前中はずっと雨で、午後からは雨はほぼ止みましたが梅雨空でした。午前中が雨だとどうしてもその日の行動が消極的になってしまう感じ。着手すべきことも、明日で良いかってなってしまいます。まあ、そんなに時間に追われる暮らしはもう嫌だし。百寿の母と0歳の赤ちゃんも今は家に同居してますので気持ちのあり様としては常にゆったりとしていたいと思っています。

多肉「ハオルチア」三種です。いづれも極めて丈夫で枯れるなんてことは無いです。いわゆる高級種では有りませんが常に緑が傍にあるだけで良いのです。

日陰に咲くベゴニア。

今の時期になると椿の実が見つかります。花が咲いた後に割と小まめに花柄は摘んでいるのですがそれでも毎年実がついているのを見つけます。種を撒いて花開くまで3年以上8年ほど掛かりますのでもうそんな時空的な猶予は有りませんから実生育成はしませんが、それでもこぼれ種から芽を出しているのを見つけることも有ります。ただし、元花を超えるような花が咲くことは極めて難しいです。

「金柑」の実と「温州ミカン」の実。アゲハ蝶が卵を産みに来ます。そんな時、自然のサイクルは常に続いているなと感じるのです。

どんよりの梅雨空の朝です。今は降っていません。散歩したいけどと空を眺めて天気予測しますがどうかな、判断が難しいな。

 


休養が大事と

2020年07月18日 06時47分26秒 | 自然

天気もすぐれず、気持ちもダラーっとしたい感じで朝が来て。

梅雨が長引いています。気温が上がらず肌寒いので長ズボン、長袖か薄手のジャンパーが丁度良い気候でした。

メダカの餌を補充に近くのホームセンターに車で、店内に入るときはマスク着用ですが、空いてました。雨の所為も有るかもしれませんがこんな状態では店舗側も開業するための維持費だけでも大変だろうなって感じ。閉めても空けてもどちらも厳しいのだろうな。

行けば必ず園芸部には寄りますが、人も少なく購入する方も居ないようで外の料金清算所は不在状態でした。

家飲みが多いので、こちらも補充しました。不要不急の外出は出来るだけ控えて人との接触を避けているのですから飲んで酔い心で寝るしかないかって感じにも。

何やかや要請されていても感染者数は日々増えていると数値が報道されています。

「Go To トラベル キャンペーン」ですが、なんと東京都からの発着は除外で都民は適用外とか、若者の集団は集まって騒ぐからかな、それと老年者の団体も新型コロナウイルスに罹ると重症化しやすいとかで、対象外にするとか。エ、エ、エって感じ。皆がそろって一斉に楽しめないという制限付きの施策ってどうなのかな。旅行客を受け入れる方もウイルスが運び込まれやしないかと疑心暗鬼になる状況でそれでもキャンペーンで公費投入と言う事に成るのかな。世の中の活動が沈静化しているなら、まだ未解決のと言うか世論的に納得が得られてないと思える、考えられる数々の疑惑の解明をしっかりと論理と誠意をもって解き明かすってのも「良い国作ろうキャンペーン」なんていう感じで一つの重点施策展開としてどうかなって意見も出そうな気もする梅雨が空けない日々かな。

梅雨がいつに成ったら空けるのかな。哲学を語り、それに裏打ちされた行動する政治が好きなのだけどな~。

今朝もすっかり梅雨の雨。空が重く雨が降り続いています。止まない雨はないのだけど、もう雨はって思い。


雨は降らなかった。

2020年07月17日 06時29分47秒 | 日常の暮らし

朝の内は霧雨でしたが直に上がって、後は終日曇でした。

梅雨時は気温が上がって蒸し暑い日も有れば、半袖より長袖を着用した方がよい日も有り、気温も気候も多分気圧も定まらない。

「マユミ」はまだ緑色。夏を超えたころには独特の何となく優雅なと言うか風情を感じる実になるのですが今は未だ緑色。

車で出かけて、終日数字とにらめっこでしたが、やっと一段落しました。ふぅーです。また少しは余裕が持てるかな。小説も読めるかな。今年は新型コロナウイルスの影響で通年とは異なりますので進捗状況が尋常ではない感じ。

こんな気候でも「短毛丸」は動揺した感がない。教えられるな~。

「温州ミカン」と「金柑」の実です。柑橘類はいろいろ種類が豊富です。大きなそれはやはり「晩白柚」かな。今画像は有りませんが。

小型種のサボテンです。サボテンや多肉はあまり手をかけない方が丈夫に育ちます。だいたい枯らすのは水やり過ぎとかですかね。

朝開く前に家を出て戻ったころには、すこし花弁が萎びていました。

東京都の新型コロナ感染者数が増々です。対策がどうだったのか、もはや単に非難の応酬でなく前向きな批判に真摯に向き合い検証しながらの包括的な対処も必要なのだろうな。思い込み、思惑から一歩進めた方針を決める為にもです。今はGO TO 云々は多くの個々人が計画策定する範疇外に成っているのでは。早く沈静化して欲しいです。もうかなり市民生活も経済活動も疲弊してますので。仲間が集まってのワイワイガヤガヤの飲み会も恋しいな何て「無いもの強請り」を空想的に思ったりです。

曇りです。降り出すのかな。


体と頭も休養させて

2020年07月16日 06時19分17秒 | 日常の暮らし

雨模様が続きます。梅雨時の関東の天気予報は曇りと言っても雨が降るし、雨と予報が有っても曇りだったり結構当たらないのです。

明るければ雨になっても咲くのです。

週の真ん中で、一日の取り急ぎの予定も無く、することは有るけど先送りして休養第一と結果的に過ごしてしまった日でした。取り越し苦労気味な生き方をしてきた気がしますが晩年にかかり、先を考えないで過ごすことも覚えてきた様な。それも心身ともに感じる衰えかもしれませんが、まあ、良いかって感じ。そういえば家飲みは続けてますが外で飲む期間が本当に無くなってます。多くの方にその傾向があると、街中の飲食店等の経営が厳しい状態なのだろうな。「Go To キャンペーン」とか言ったって街中の活性化がちっとも戻ってなくては現実的では無いですよね。

昼前に怪しい天候ですがとりあえず自転車で往復で40分弱かかりましたが私鉄沿線の銀行へ通帳記帳に。高額医療費等の振り込みが有り、業務として使っている通帳なので業務外ですので預金/仮受勘定で仕訳して引きだして仮受勘定/預金で消すことが必要になりますね。

自転車で使う筋肉は散歩と違いますのでそうして筋力を落とさない様にすることも大事と感じてます。

「百日紅」が咲いてました。「百合」もカサブランカ系と言うより山百合系でしょうけど豪華なユリが咲いているのを見かけました。

黄色のコスモスなのかな。季節的には早いのではないかななんて。

ラッキーなんことに戻ってから直に雨が降り出しました。

「万両」の花が咲くころに成りました。地味な花ですが赤い実が秋・夏を越して冬にたっぷりと付けて野鳥の喜ぶ果実と成ります。

多肉植物の「ガステリア」です。目立たない日陰気味の処でいつの間にか増えて行きます。

一日休んだ今日はと言うか今日も出来るだけ「駅」を利用しないで済む様に車で出かけます。取りあえず今日は気合を入れてです。

朝霧雨でしたが、どうやら上がって今青空が覗けます。雨は大丈夫そうです。


梅雨はいつまで続くのかな

2020年07月15日 06時54分05秒 | 自然

雨がちの日々の暮らしで「ポーチュラカ」でせめてもの彩を感じてます。

一日花なのですが温度は低くて日が射さないせいか二日花に成ったようです。

このサボテンは手許に来て40年程度経つと思うけどまだ一度も花咲きません。小さめに育ってますが、本来的には大きくなっても可笑しくはないのです。しかし、大きくなると置き場所に困るのでコンパクトで納得ですが今年も蕾を持たない。

しとしと梅雨が続いています。もう、明けて欲しいけど梅雨明け予報がまだ出ないです。

今週二日続けて出かけてまして少し疲れ気味です。移動は車ですので感染は心配ない筈です。100歳と0歳と今同居ですので、つまり1世紀が同居で感染には特段に気を使ってます。

多肉の色に落ち着いた安らぎを貰ってます。

咲いてますが、こちらはもう少し陽射しが欲しいのだろうな。

「Go to キャンペーン」が何かと話題になってますが、今の現状の日々の暮らしにせめてもの夢をと言う事なのかな。でも現実的には今、かんがえられないな~。「東京、神奈川、埼玉等からの来場お断り」なんてポスター張られたら堪んないしね。基本的・本来的に税金の使い方は国会の審議を経て決まるはずですよね~。なんだけどね~。疲れていてマイナス思考になっているかな。疲れて無くても何か今、どうなのかな。

今朝は霧雨です。本日は出かけないので何やかやとしてます。


曇り月で気温も下がって、でも、夕方からは雨。

2020年07月14日 06時16分08秒 | 日常の暮らし

前日の夕方の空。上空では天候の鬩ぎあいが有るのかも。でも予報ではまだ梅雨明けにはならないみたいです。

朝起きて、涼しくなっていたので良かった。前日のめまいの様なふらつきはやはり気温等の急激な変化に由来するのかな、なんて感じて少し一安心気分に。

「柱サボテン」と「短毛丸」が咲いた朝です。夜中咲いていて、朝は萎む前の僅かな時間なのです。

車で出かけましたが、日中は蒸し暑くも無く雨も持ちましたが5時ごろに家に戻ったころから降り出しました。小ぶりなので涼しいから良いのですが、被災地ではもう降らないで欲しいと願う気持ちに。

花がまた濡れます。

「オブツーサ」の鉢はどんどん増えてあふれ出しそうに。

雨を避けているのか「カラス揚羽」が停まっていました。一日が過ぎるのが早く感じる日です。

感染者数が毎日報道されています。判断材料の比較数字としては捉えるのはどれだけ正確なのだろうか。検査数何人、それも自覚症状有り無しも記載して、そして何人で何パーセントとかが付いてないのですが。単に感染者数の高低では、それにより不安に成ったり、緩んだりしていて正しい認識把握が出来るのだろうか何て思う小雨降る朝です。


気候の変化について行けない感じ

2020年07月13日 06時04分55秒 | 散歩

「山百合」が咲いていました。カサブランカ等海外での改良種の親に成った百合でしょうね。見事です。

湿度も温度ですね、急変する気候の変化に体がついて行けない感じで、めまいがしたり、多分、血圧もでしょうが柔軟な対応ができにくく成って来ているのかな。齢の所為にしたくなるのは当たっている部分もきっと有るのでしょうけど。

黄色のカンナは元気印の様。

めまいの様にふらつく感じで、体調が今一なのは気候の変化について行けないせいなのかも何て思って汗かきに散歩に出ました。

少し不安も有りますので友人の畑の近くを通ってペットボトルの水を頂いたり、そこは注意しながらです。

友人の畑の状態。野菜等栽培が上手なのですね。トマトがもう鈴なり状態でした。

野の草なのでしょうがそこにも美しい有様を感じる。

「ヘクソカズラ」ですが、小さい花ですが個性的で魅かれます。「クチナシ」は香りで存在感が有り有りです。

「小紫式部」の花。「ヤブカンゾウ」。「槿」。季節は確実に少しずつですが確かに移動してます。

夕方の空です。梅雨明けは未だなのだろうか。もう、雨はと思いながらも暑い夏も大変だけども何て取り越し苦労な性格です。

「ガマの穂」の優しさに包まれた「因幡のウサギ」が何て思ったり。

昨日の30数度の気温の急上昇と比して今朝は室温で24度です。この急激な変化に留意しないとですね。昨日の様なふらつきはやや解消した様子。でも注意しないとと感じます。今週も出かける要件が3.4日が有りますが依然として街中での感染が衰えてませんので出来るだけ車でと考えています。曇で涼しく感じている朝です。


かなりに蒸し暑い日でした。

2020年07月12日 07時03分41秒 | 季節

身近に咲く「ポーチュラカ」で気分も環境も明るくです。

曇ったり、降ったり、晴れ間が覗いたり変化にとんだ空見模様でしたが、蒸し暑さだけは一貫してました。

孫の誕生祝いで爺が飲んでます。度数44度の焼酎ですが効きます。中国の白酒の様に強いですがやや辛口かな。それは焼酎の特色かな。まさにチビリチビリ飲みました。白酒は中国では小さな器で一気に飲みますが、普段そんなに強い酒は飲みなれてはいませんので口の中で転がすように飲んでます。孫が可愛いです。

雨の時に雨にかからない場所に入っている「アゲハ蝶」です。偶然とはいえ賢い選択かものです。

午後の晴れた時に郵便局に歩いて行きましたがもうそれだけで汗が噴き出た感じ。一日一回はそうしてでも汗を出す事は新陳代謝を促すので良いのだろうな。で、すっかり汗が出ました。

「槿」の花が其処彼処で咲いています。案外と花期の長い花です。

「藪ミョウガ」が咲いているのを見つけました。蒸す中で一片の清涼感がある感じです。

二鉢の「ゼラニューム」。明るくしてくれますので重宝してます。

今朝は曇り。予報でも曇。寝苦しい暑苦しい夜間でした。何となくふらつくので血圧を測りましたが、普段より少し高い程度。多分、運動不足が要因かも。散歩して充分汗かけばなんて思っています。明日からは又出かける用時が有りますので。