田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

よく降りました・・・

2008-08-29 12:02:11 | 日々の出来事
昨日から朝方までよく降りましたねぇ・・・
みなさんの所では被害はありませんでしたか?
ここは、川もあふれることなく無事でほっとしています。

昨夜は雨とともにカミナリが鳴りました。
ドシャブリの雨の音に加えて稲妻の青い光が窓ガラスを照らして
不安な夜を過ごしました。

もしや停電になったら、朝起きて懐中電灯点けてみたら、
なんとまぁ、二つとも点かない・・・・
一人で家に居る時真っ暗になったら・・・ぶーとふーがいるけど、不安です。

今日は家にある懐中電灯の電池を交換しました。
自分のベッドの枕元にもひとつ置きました。
ゲリラ豪雨にいつ襲撃されるかわかりません。
備えあれば・・・です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨はやみました | トップ | 秋めいて・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nihao)
2008-08-29 16:07:30
私の方はそんなに降らなかったけれど、各地で大きな被害が出ていますね。
これからは台風の季節。
独り暮らしには天変地異の現象は、かなり応えます。
備えあれば憂いなし。まずは懐中電灯の点検だけでもしっかりやっておかなければね。
返信する
nihaoさん (すずめ)
2008-08-30 10:53:24
今年の夏は異常気象でしたね。
夏らしい日は数えるほどでした。
夕べも警報が出てましたし、ピカピカゴロゴロしてました。
返信する
秋雨 (四国三郎)
2008-08-30 11:58:50
今日は朝からシトシトと小雨模様です。まだ8月なのに秋雨のような感じです。
日本中 大雨で災害も出てるのに四国の早明浦ダムは貯水が0になったそうです。
私の頭には台風は夜に来るイメージがあるので
懐中電灯は必需品ですね。。。
返信する
三郎さん (すずめ)
2008-08-30 17:16:55
え~、四国ではあまり雨は降らなかったのですか?
大雨であふれかえっている所もあるのに・・
少しは四国も降ってほしいですよね。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事