君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

北野天満宮・初詣

2021-01-02 20:30:00 | おでかけ・京都府

1月2日

いい天気なので初詣に行くことに

今年は丑年なので「なで牛」がいる北野天満宮に

渋滞してたり混んでたらやめようと思ってる(コロナ禍なんで)

イズミヤ白梅町店に車を停めて そこから歩くことに(スムーズに停めれた)

撫牛

梅がチラホラ

参拝客は、こんな感じ  遠くから手を合わせた

御朱印は全て書置きのみ    どうりで空いてるわけだ

初穂料 1.000円(特製フェルト付き)

鬼切丸とは刀剣の名前だとか

あまり長居せず イズミヤ白梅町店に戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おせち | トップ | 茶房ひまわり・イズミヤ白梅町店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿