6月28日
奈良の蓮の名所 喜光寺に 初めて行く場所だ
拝観料 500円
250鉢の蓮の花
喜光寺弁天堂の神体 宇賀神 人頭蛇身の姿
近くの 大戸屋でランチしトライアル宝来店で買い物して帰路に着いた
6月28日
奈良の蓮の名所 喜光寺に 初めて行く場所だ
拝観料 500円
250鉢の蓮の花
喜光寺弁天堂の神体 宇賀神 人頭蛇身の姿
近くの 大戸屋でランチしトライアル宝来店で買い物して帰路に着いた
6月20日
皇室ゆかりの寺 泉涌寺 沢山の天皇が葬られている
総門 ここから寺まで、しばらく歩く 途中 今熊野観音寺がある
泉涌寺 大門 拝観料 500円
楊貴妃観音堂
仏殿
浴室
本坊
御座所 300円
6月20日
東福寺から足を延ばし 泉涌寺に向かう途中
今熊野観音寺があったので寄ることにした
西国第十五番の寺
本堂
御朱印の種類 沢山あった
6月20日
勝林寺で11時半に受付札を貰い13時に手書きした貰うまで時間があるので
臥雲橋(がうんきょう)
臥雲橋から見た通天橋 秋は紅葉で凄い
日下門
三門
東福寺本坊庭園(方丈)ここで御朱印貰う 書置きしかないみたい
本堂
拡大したら通天橋が良く見える
13時までお腹がすくので勝林寺の近くにあった喫茶店に
喫茶 かせい
カレー 800円
メニューがカレーとトーストのみ
サラダ 生卵 らっきょう 福神漬け
サラダも美味しくて 本格的なカレーだった
アイスコーヒー 550円 サービスなのか バナナもついてきた
コーヒーの中の氷はコーヒーで出来てる
ゆっくりさせてもらいました
6月20日
御朱印と花手水が話題の 東福寺塔頭の1つ
勝林寺へ行くことにした
御朱印貰うには、この日は11時半から整理札が配られ13時から書いてもらえる
京阪東福寺の駅から徒歩8分
「花と水の京都」に参加されてる7社寺の1つ
レインアート 水にぬれると浮かび上がるアート
ここで御朱印を書いてもらう 受付札2番 ワクワク
季節の見開き御朱印 800円 グラデーションのスタンプ台もあるんだね
楽しみにしてた御朱印も貰え大満足
花と水の京都 9月まであるので 残りの寺も機会があれば回りたい
6月13日
雨がやみかけてきたので三重県津市のかざはやの里へ
初めて行くし 初めて知った
入園料 500円
かえるもマスクしてる
最近 インスタ映えするから流行ってる 花手水
ハートの青てまり
集い橋
恋のWAVE アナベルとピンクてまり
小雨降ってり止んだりだったがアジサイも生き生きして見頃だった初めて行ったが
今まで行ったアジサイの名所で一番だわ
藤まつり 梅まつりもあるみたなので
機会があれば行きたい
6月11日
以前開店直後に行って満車で入れなかった店にリベンジ
今回は開店5分前の10時55分到着 整理券10番
旬華三段弁おべんとう(飲み物付) 1.540円(1.700円税込)
蓋をあけると 豚肉の三色巻きフライ 野菜はアスパラ・人参・長芋
本格的なケーキあったがお腹いっぱいなので買って帰った
時間があったので またまたこちらの店へ
ラ コリーナ近江八幡のカステラ工房
栗の木で出来てるらしい
ここでしか買えない 八幡カステラ(夏ミカン)を買った
焼きたてバームクーヘンを切ってる
バームサンド 324円 バームサブレ 108円 バームソフト 550円
6月8日
昼食後 まだ時間があるので、緊急事態宣言で休園していた
府立植物園が6月1日から再開してるので行くことに
入園料 一般 200円
時計草
薔薇はそろそろ終わりかな?
ハートに見えるアジサイ
暑かったので1時間ほどで駐車場に戻った
乗用車 300円/1時間以内 1.200円/1日
とにかく暑かった。花壇は夏の花の準備で沢山の苗が植えられてた
6月8日
梅宮大社から近くの松尾大社に
前を通ったことはあるが入るのは初めて
楼門
拝殿
本殿
相生の松
ねで亀 新型コロナ対策でしばらくの間閉鎖
お昼なので イオン京都桂川店の「有喜屋」でランチ
桂川店限定メニュー はんなり 1.300円(1.430円)
二八せいろそば・かやくご飯・そば豆腐・生麩天ぷら木の芽味噌・アイナメと豆腐のすまし・わらび餅
ミニ天丼セット 980円(1.078円)
6月8日
天気がいいので紫陽花を見に行くことにした
梅宮大社(うめのみやたいしゃ)が見頃とのこと
酒造の守護神と言われてる
神苑の拝観料 600円払って 神苑へ
匂玉池では花菖蒲が見頃
ハートに見える
色んな種類の見頃のアジサイ見れて良かった
受付に猫ちゃんもいました 預けてあった御朱印帳もらい
次の目的地へ