1月1日
寅にゆかりのある寺 鞍馬寺に行くことに
京阪出町柳から叡山電車に乗り換えて鞍馬駅まで
駅に着いたら天狗のお迎え
阿吽の寅
ケーブルに乗らずに歩いて行くことに(本堂まで30分ぐらい)
雪の為 歩きづらく かなり疲れた
帰りの方が滑るので 絶対ケーブル乗ろうっと
由岐神社 御朱印貰う(書置き)
本堂 凄い行列が出来てる
ここで御朱印貰う ここもかなりの行列(手書き)
雪景色が綺麗
ケーブルに乗る為に 多宝塔駅へ
凄い行列 でも並ぶしかない 並んでる間に写真📷
多宝塔
やっと鞍馬駅に帰ってきた
ここでも行列
お正月に雪を見るのも久しぶりだし 雪の鞍馬寺に行けて良かった
雪の鞍馬寺は好いですねぇ~♪
その末路は哀しいです。
綺麗でしたが雪道歩くの大変でした