君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

松尾寺・カサブランカ回廊

2024-07-14 20:00:00 | おでかけ・奈良県

7月14日

大和郡山の松尾寺カサブランカ回廊に行ったのですが

到着した途端 雨 それも大雨

パパっと見て「厄攘」を半紙に書いて納めて来ました。

📍厄攘(やくじょう)」とは厄を盗むこと。「厄攘」と書いて奉納することで

日本最古の厄除霊場である松尾寺で厄を盗んでもらう。 何枚でも奉納可

赤色系と黄色系は満開  白のカサブランカは、ツボミも多く これから

またリベンジします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大垣旅行・花はす&スイレン | トップ | 松尾寺・リベンジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿