
あさごはん
ごはん
味噌汁(白菜)
サンマ(肝醤油干し)
納豆
柴漬け
海苔
なし

お弁当は、ハムと玉子焼き ピーマンカツ節炒め さつま揚げ煮 梨、トマト、きゅうり 塩鮭 昆布 ピリ辛漬け

午前中、また実家に行ってプラネタリウム講座の打ち合わせ、

本番は明日です。
秋の星座の代表はペガススの四辺形、夜8時頃には東南の空に見えます。
四辺形の左上星を頂点にしたAの形の星座はアンドロメダ
アンドロメダ銀河は肉眼でも見えるのですよ。
まだ、織り姫星も彦星も見えます。
南の空に大きく光っているのは木星です。
ここいわきは星がきれいに見えますが、
孫の住む東京ではほとんど見えないみたいです。
7個しかないんですって、
この空をみせてあげたいなあ、と思います。
母とラトブのなごみ家で豚骨塩ラーメン、細麺ストレート すごくこってりしてました。チャーシュー厚くてトロッととけます。
博多ラーメンとはちがいました。

よるごはん
ステーキ(ソースはにんにく、生姜のすり下ろし、タマネギのみじん切り、みりん、砂糖、酢、醤油)
サンマ
菊の酢の物
ラディッシュ(どんなに辛くても、マヨネーズがあれば大丈夫)
イクラ(今頃のすじこは北海道産で、皮がうすくとてもおいしい)

夫だけざるそば



スロージョギング4km 35分
また1ヶ月前に逆戻りですが、最後まで疲れず、にこにこで走れました。
何処も痛くありません。
今度は少しずつ、速く、長くしていきたいと思います。