いつもの読み聞かせとは違い、養護学校での読み聞かせには特に気を使います。
昨年から担当の先生と何度も打ち合わせをします。
歌があって、くりかえしで、目の前で見られるもの、、、。などなど、
メンバー3人との打ち合わせも念入りに、、、。
できあがったプログラム
すべて、大きく、子どもたちの近く、目の前で読んだり、歌ったりをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/462c913a324700c3692b6f17d3c82a3f.jpg)
鈴や本物リンゴも持っていきました。
みんな大きな車椅子に座っているので、6人から7人ずつ。2セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/e83721934d7c61cd8ffefc32bbe5b4a7.jpg)
最後にみんなで記念撮影をしました。
ありがとうって手作りのしおりをもらいました。
みんなかわいすぎました!!
健常児のようなはっきりした反応はありません。私にはわからないけれど、いつもいっしょにいる先生が、
今、楽しんでます!と教えてくれます。
しかめっ面の子が一瞬にこっと笑ってくれる。
うれしくなります。
先生方はみんなカメラを持っています。
楽しそうな瞬間を撮りまくります。
お迎えに来るお母さんやお父さん、ご家族のためなんでしょうね。
楽しい時を少ない時間だけど、いっしょに過ごせて幸せでした。
反省会は施設近くのお店で、
ホットサンドを食べました。おいしかった。
野菜も買ってきました。
昨年から担当の先生と何度も打ち合わせをします。
歌があって、くりかえしで、目の前で見られるもの、、、。などなど、
メンバー3人との打ち合わせも念入りに、、、。
できあがったプログラム
すべて、大きく、子どもたちの近く、目の前で読んだり、歌ったりをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/462c913a324700c3692b6f17d3c82a3f.jpg)
鈴や本物リンゴも持っていきました。
みんな大きな車椅子に座っているので、6人から7人ずつ。2セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/e83721934d7c61cd8ffefc32bbe5b4a7.jpg)
最後にみんなで記念撮影をしました。
ありがとうって手作りのしおりをもらいました。
みんなかわいすぎました!!
健常児のようなはっきりした反応はありません。私にはわからないけれど、いつもいっしょにいる先生が、
今、楽しんでます!と教えてくれます。
しかめっ面の子が一瞬にこっと笑ってくれる。
うれしくなります。
先生方はみんなカメラを持っています。
楽しそうな瞬間を撮りまくります。
お迎えに来るお母さんやお父さん、ご家族のためなんでしょうね。
楽しい時を少ない時間だけど、いっしょに過ごせて幸せでした。
反省会は施設近くのお店で、
ホットサンドを食べました。おいしかった。
野菜も買ってきました。