月に一度のつどいの場
中学校に地区の支え合いサポーターと高齢者の方々が集まり、おしゃべりをしたり、いろんな活動をします。
この日は、地区の倉庫に常備してある非常食を食べることに、、、。
アルファー米というのだそうです。 中にはスプーンが入っています。
お水を入れて60分、お湯だと15分。
袋の真ん中位まで入れます。
入れたらピチッと密閉して待ちます。
みんなでいただきました。

一袋でご飯茶碗軽く2杯分入っています。
けっこうおなかいっぱいになります。味もよかったです。
この日もたくさんおしゃべりしました。
もちろん、災害に備えての話もたくさんしました。
勉強にもなり、そして、楽しい時を過ごすことが出来ました。