毎日暑いです。
冷房はつけています。
ブン、安心するのかな、最近はこの座卓の下にいることが多いです。


昨日の夜、今日のつどいの会の例会の準備をしました。
散らかしてますねえ! はずかしい!!

つどいの会は地区の支え合いサポーターと地区の高齢者の方々の交流の会です。
今日の会では区長さんから何かやって~!と頼まれていたので折り紙で七夕飾りを作ることにしました。
とはいえ、私自身、どんな飾りが作れるのか、どうすればいいのかわからなかったので、ネットで調べて備えました。
いろいろあるんですね。でもなかな難しい。夜中までかかってしまいました。
こんなのや、

織り姫、彦星、ぼんぼんかざり、切り込み飾り、、、。

ポンポン シャラシャラ付きも

ブン、早く寝たくて、わんわんしてました。ごめんね。
そして今日、みんなで作りました。
黒い紙に貼り付けて(B49枚セロテープで大きくしてあります)

教室に飾りました。

立派に出来ました!

皆さんとのお話もはずみ、とても楽しいひとときでした。
ありがとうございました!!
冷房はつけています。
ブン、安心するのかな、最近はこの座卓の下にいることが多いです。


昨日の夜、今日のつどいの会の例会の準備をしました。
散らかしてますねえ! はずかしい!!

つどいの会は地区の支え合いサポーターと地区の高齢者の方々の交流の会です。
今日の会では区長さんから何かやって~!と頼まれていたので折り紙で七夕飾りを作ることにしました。
とはいえ、私自身、どんな飾りが作れるのか、どうすればいいのかわからなかったので、ネットで調べて備えました。
いろいろあるんですね。でもなかな難しい。夜中までかかってしまいました。
こんなのや、

織り姫、彦星、ぼんぼんかざり、切り込み飾り、、、。

ポンポン シャラシャラ付きも

ブン、早く寝たくて、わんわんしてました。ごめんね。
そして今日、みんなで作りました。

黒い紙に貼り付けて(B49枚セロテープで大きくしてあります)

教室に飾りました。

立派に出来ました!

皆さんとのお話もはずみ、とても楽しいひとときでした。
ありがとうございました!!