3羽の子ツバメが無事巣立ったのだけれど、
また、夫婦ツバメがやってきて、卵を産み始めました。
6月25日早朝に1個、それから次の日も1個、
一日1個ずつ産んで6月30日、卵が6個になったところで温め始めました。
3羽でもきつそうだったのに、、、6羽!!! 大丈夫かなあと心配!!
どうして6個かとわかるかというと、
こんなのを作りました。
夫婦が留守の時にちょっとだけ見せてもらいました、
同じ夫婦ではないんです。今度来たお父さんのおなかのあたりに
黒い斑点があるんです。
今日で抱卵10日目。
もうそろそろ孵化でしょうか。
かわいいけれど、心配です。
無事に巣立っていきますように!!
また、夫婦ツバメがやってきて、卵を産み始めました。
6月25日早朝に1個、それから次の日も1個、
一日1個ずつ産んで6月30日、卵が6個になったところで温め始めました。
3羽でもきつそうだったのに、、、6羽!!! 大丈夫かなあと心配!!
どうして6個かとわかるかというと、
こんなのを作りました。
夫婦が留守の時にちょっとだけ見せてもらいました、
同じ夫婦ではないんです。今度来たお父さんのおなかのあたりに
黒い斑点があるんです。
今日で抱卵10日目。
もうそろそろ孵化でしょうか。
かわいいけれど、心配です。
無事に巣立っていきますように!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます