ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

とりあえず、復活。

2009年05月28日 | パソコン

  パソコン。なんとか、復活のようです。でも、自分でインストールしたソフトとホームページのお気に入りなどが、全部、消えてなくなりました

 これから、ホームページ・ビルダーを入れないと、更新が遅いマイ・ホームページがますます放置されてしまう。でも、面倒だ…。

 その前に、一太郎と花子だ。

 ああ。リカバリーは悲しい。でも、デルのパソコンはすぐにリカバリーできるので、あとは自分で必要なソフトだけ入れればいいので、気が楽かも。そう思わないとやっていられない。

 今日も疲れました。某小学校で検診をしたので、いろいろな意味でへろへろです。


リカバリー再び…。

2009年05月28日 | パソコン

  普段職場に持って行って使っているデルのパソコン1525が不調と書いていたけれど。デルのカスタマーセンターにメールで相談していたら、ついに、リカバリーを勧められました。

 で、なかなか決心がつかないまま、数日が過ぎ、でも、仕事に支障が出てつらい

 せっかく入れたフォントにも未練を残しつつ、リカバリーしました。そのせいですかねぇ。あの不調はどこへ。です。

 バッテリーの感知をしなかったのは、私がエクセルを起動したまま、寝たから?と高々、数時間の連続使用でのトラブルにため息です。

 これで、買ってから一年以内にリカバリーをしなかったのは、IBMのノートだけでした。

 ああ。これから愛用の一太郎と花子を入れて、ホームページビルダーも入れなくては…。しかも、お気に入りのフォントも入れなおさなくては…。

 道のりはまだ遠かった。