BlogPet 今日のテーマ おすすめはどこですか?
「行くならこのテーマパーク!」
遊ぶなら、九州なら北九州にあるスペース・ワールドと三井グリーンランド?でしょうか。
私は遊び物は好きではないので、長崎のハウステンボスです。まったりぼんやり時間を過ごせるし、他の観光客を眺めてもいいし、アトラクションもぼつぼつ楽しめるし…。食べ物は長崎特産物やオランダのもあるし。(ちょっと値段は張るけど)
海岸縁で本を読むだけでも、気持ちがいいですよ。最近は一緒に行く人がいないので、泊まることは無くなりましたが、以前は年に二回ぐらい泊まりで行っていました。
お気に入りはホテル・ヨーロッパ。豪華な設備に、ヨーロッパモードのホテルマンたち。これが気に入って泊まっていたようなもの。
ヨーロッパ系のホテルに泊まり慣れていたので、ホテル・ヨーロッパは当時のお気に入りホテルでした。
あとは九州からお勧めテーマパークは、沖縄の美ら海水族館あたり?(ここも以前の海洋博記念公園時代しか知らないのですが…)
そして、長崎市は市全体が幕末から明治にかけての日本史テーマパークみたいなところです。(原子爆弾投下という歴史的事実もあります。こちらはもう一つの長崎の、戦争の悲劇を語っていると思います)
で、パスポート持っている人は、福岡から香港ディズニーランドに行くのもいいかも。ミッキーやミニーが一カ所に時間ごとに出て来てくれるので、園内を探さなくて良かったですよ。ただし、園内はひろーいので、夏は暑すぎて、さすがのLunaも死にそうになりました。
私は遊び物は好きではないので、長崎のハウステンボスです。まったりぼんやり時間を過ごせるし、他の観光客を眺めてもいいし、アトラクションもぼつぼつ楽しめるし…。食べ物は長崎特産物やオランダのもあるし。(ちょっと値段は張るけど)
海岸縁で本を読むだけでも、気持ちがいいですよ。最近は一緒に行く人がいないので、泊まることは無くなりましたが、以前は年に二回ぐらい泊まりで行っていました。
お気に入りはホテル・ヨーロッパ。豪華な設備に、ヨーロッパモードのホテルマンたち。これが気に入って泊まっていたようなもの。
ヨーロッパ系のホテルに泊まり慣れていたので、ホテル・ヨーロッパは当時のお気に入りホテルでした。
あとは九州からお勧めテーマパークは、沖縄の美ら海水族館あたり?(ここも以前の海洋博記念公園時代しか知らないのですが…)
そして、長崎市は市全体が幕末から明治にかけての日本史テーマパークみたいなところです。(原子爆弾投下という歴史的事実もあります。こちらはもう一つの長崎の、戦争の悲劇を語っていると思います)
で、パスポート持っている人は、福岡から香港ディズニーランドに行くのもいいかも。ミッキーやミニーが一カ所に時間ごとに出て来てくれるので、園内を探さなくて良かったですよ。ただし、園内はひろーいので、夏は暑すぎて、さすがのLunaも死にそうになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます