サイドバーで育てているグリムスさんの木を、現実に植林していただいたそうです
場所は中国の内モンゴル自治区。
黄砂の発生ポイントにもなっているところだそうで、巡り巡って日本のためにもよさそうですね。
植樹されたのはササボクという木だそうです。ササボクってなんだろうと思ったのですが、砂漠の乾燥に強く根に漢方薬のもととなる菌を寄生させることができるそうです。砂漠化を食い止めて、遊牧を禁止された遊牧民の皆様の現金収入も見込める素晴らしい木のようです。
詳しくはこちら → http://www.gremz.com/page/report/201211
植林レポートはこちら → http://www.gremz.com/page/activity
こんなブログでも何かの役に立てるなんて、嬉しい限りですね

場所は中国の内モンゴル自治区。
黄砂の発生ポイントにもなっているところだそうで、巡り巡って日本のためにもよさそうですね。
植樹されたのはササボクという木だそうです。ササボクってなんだろうと思ったのですが、砂漠の乾燥に強く根に漢方薬のもととなる菌を寄生させることができるそうです。砂漠化を食い止めて、遊牧を禁止された遊牧民の皆様の現金収入も見込める素晴らしい木のようです。
詳しくはこちら → http://www.gremz.com/page/report/201211
植林レポートはこちら → http://www.gremz.com/page/activity
こんなブログでも何かの役に立てるなんて、嬉しい限りですね
