つきみ野会場に次女と二人で行ってきました。
写真は撮影できなかったので、会場出たらいた子を代理に(*^_^*)
ハピクラとは何の関係もないです。
実は会場に到着する少し前に「お腹が痛い…」と言い出した次女。
車のシートで丸くなってしまい、動けない様子。どうしたらいいのかと焦り、とりあえず会場のトイレに連れて行こうとしたら、映画館の雰囲気にハッとした様子。
「ここ、ハピクラ?」
と訊くので「そうだよ」と答えると、なんとすたすた歩き始めたのでした。
は、ハピクラパワーすごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかもポップコーンを所望。
おいおい、元気じゃないですかぁと会場に駆け込みました。
これまでで一番狭いホールかな?
いきなり始まったのが、ハピクラアプリの説明。
スマホの容量ぎちぎちのわたしは更に焦る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも一部対応してない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
せっかくまあたんに呼びかけてもらっても、いわゆる万歩計機能が使えない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スマホに元々万歩計がついているのに(使ってないけど)、ハピクラアプリではだめみたい。
ステージとして使える部分も狭くて、ホール全体も狭い。
その中にガシャキンが! まあたんが! ラッピーが! クルンが! リエムーンが! ナナムーンが!
なんなんでしょう、この贅沢感……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そして気づいたのですが、緊張するとポップコーン食べる次女。
大好きなナナムーンが来るとなぜかポップコーン食べてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ガシャキンが来ても食べてしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
間近で歌い、踊り、タッチできる。
これはすごすぎるのでハピクラファンはぜひぜひご参加ください。
本当に近いから!
子供の発表会でもあり得ない近さですから!!!
最後にキャストと動画を取れる時間があったのですが、これが結構長丁場。一組ずつ全員と撮るんだから、当然です。
撮影のためにガンガンに照明当てられて、キャストさんたちすごい汗です。
ただでさえ暑い服で歌い踊った後なのに、これは拷問では……。こんなサービスいらないから、休ませてあげて欲しいと本気で思ってしまいました。
それでもにこにこで対応してくれるまあたんたち。
一人一人に話しかけてくれて、一緒に歌って、ポーズ取って。その優しさに涙が出そうでした。
まあたん優しくて本当に素敵な人なのは知ってたけど、ガシャキンもいい人過ぎるよぉ(今までそうじゃなかったのかと突っこまれそうですが、ガシャキンここのところで緊張が凄くほぐれていると思う。昔のガシャキンはもっと緊張してた)
ハピクラファンなら、行くべきイベントです。
チケットのあまりの安さと、それに釣り合わぬサービスぶりに、罪悪感に苦しめられること請け合いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、動画撮影待ちの間に次女にDVD買わされたんですけど、それが「ハピクラV できマスター」でした。
うんうん、やっぱりこの時代が大好きなんだね。
ちょっと懐古。
会場を出るとラッピーが待っていて、なんとわたしまでハグしてもらっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
次のお楽しみイベントはこちら?
写真は撮影できなかったので、会場出たらいた子を代理に(*^_^*)
ハピクラとは何の関係もないです。
実は会場に到着する少し前に「お腹が痛い…」と言い出した次女。
車のシートで丸くなってしまい、動けない様子。どうしたらいいのかと焦り、とりあえず会場のトイレに連れて行こうとしたら、映画館の雰囲気にハッとした様子。
「ここ、ハピクラ?」
と訊くので「そうだよ」と答えると、なんとすたすた歩き始めたのでした。
は、ハピクラパワーすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかもポップコーンを所望。
おいおい、元気じゃないですかぁと会場に駆け込みました。
これまでで一番狭いホールかな?
いきなり始まったのが、ハピクラアプリの説明。
スマホの容量ぎちぎちのわたしは更に焦る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも一部対応してない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
せっかくまあたんに呼びかけてもらっても、いわゆる万歩計機能が使えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
スマホに元々万歩計がついているのに(使ってないけど)、ハピクラアプリではだめみたい。
ステージとして使える部分も狭くて、ホール全体も狭い。
その中にガシャキンが! まあたんが! ラッピーが! クルンが! リエムーンが! ナナムーンが!
なんなんでしょう、この贅沢感……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そして気づいたのですが、緊張するとポップコーン食べる次女。
大好きなナナムーンが来るとなぜかポップコーン食べてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ガシャキンが来ても食べてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
間近で歌い、踊り、タッチできる。
これはすごすぎるのでハピクラファンはぜひぜひご参加ください。
本当に近いから!
子供の発表会でもあり得ない近さですから!!!
最後にキャストと動画を取れる時間があったのですが、これが結構長丁場。一組ずつ全員と撮るんだから、当然です。
撮影のためにガンガンに照明当てられて、キャストさんたちすごい汗です。
ただでさえ暑い服で歌い踊った後なのに、これは拷問では……。こんなサービスいらないから、休ませてあげて欲しいと本気で思ってしまいました。
それでもにこにこで対応してくれるまあたんたち。
一人一人に話しかけてくれて、一緒に歌って、ポーズ取って。その優しさに涙が出そうでした。
まあたん優しくて本当に素敵な人なのは知ってたけど、ガシャキンもいい人過ぎるよぉ(今までそうじゃなかったのかと突っこまれそうですが、ガシャキンここのところで緊張が凄くほぐれていると思う。昔のガシャキンはもっと緊張してた)
ハピクラファンなら、行くべきイベントです。
チケットのあまりの安さと、それに釣り合わぬサービスぶりに、罪悪感に苦しめられること請け合いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、動画撮影待ちの間に次女にDVD買わされたんですけど、それが「ハピクラV できマスター」でした。
うんうん、やっぱりこの時代が大好きなんだね。
ちょっと懐古。
会場を出るとラッピーが待っていて、なんとわたしまでハグしてもらっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
次のお楽しみイベントはこちら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/ecc647801e8f86a3e2304f59ed812f8a.jpg)