小田原市に近い大井町の酒蔵




井上酒造の純米酒。
箱根山は飲んだ事が
ありますが、こちらは初めてです。
箱根山の純米酒もお気に入りです。
小田原産の米を100パーセント
利用しています。
このお酒も後味の苦味が少し
あるけど、マイルドな感じが
私好みです。


井上酒造さんサイト
Amazonプライム・ビデオで観た
“きのう何食べた?”の
ナスとパプリカの炒め煮をあて
にしました。
実は昨日も作ったのですが、
炒めすぎと火力強すぎて
ちょっと焦がしました。
今日は上手く出来ました。
ナスとパプリカ甘みと
鷹の爪のピリ辛が絶妙です。
ご飯にも合うと思います。
実はパプリカが意外に
高い…多分色合いで入れたの
かもしれません。
ナスだけでも充分美味しいと思うので、
今度はナスだけで作ります。

鍋は10年は軽く使っているル・クルーゼ
底が禿げてますが、これが無いと
野菜の煮物系は作れません。
