5歳 女児(幼稚園年長) (芦屋在住)
H20年 5月
突然、歩行困難(一歩も前進できない状態)の為、
救急車にて公立総合病院(小児科・整形外科・脳神経外科)にて
診察・検査(血液検査・運動神経能力検査・MRI・X線・脳波・その他)を
受けるが異常が認められず一時、帰宅。

歩行困難は続行。
当日の夜(20時ごろ)、父親からTELにて相談を受ける。
父親は、11歳(小5)の時から当センター(友厚カイロ)で施術を受け現在にいたる。
1時間後、女児(本人)・妻同伴で来院。
症状は…
1人で立つことはできるが、全身硬直(全身こわばっている状態)・歩行困難は強く訴える。
両下肢痛あり、特に右下肢(ふくらはぎ・足の裏)の痛みを強く訴える。

施術方法…
下肢の筋肉の緩和操作・足の裏の緩和操作(シナジーマッサージ)・仙骨のアジャストメント
30分間の施術後は、周囲の人々(両親・スタッフ)が驚愕する位、症状(歩行困難・下肢の痛み)が消失。
心因性が大きく原因しているようだ。信じられないが、今にでもスキップしそうな感じで自力歩行で帰宅。
笑顔の可愛い女児である。
次回は、どういう経過をたどったか、お伝えします。
H20年 5月
突然、歩行困難(一歩も前進できない状態)の為、
救急車にて公立総合病院(小児科・整形外科・脳神経外科)にて
診察・検査(血液検査・運動神経能力検査・MRI・X線・脳波・その他)を
受けるが異常が認められず一時、帰宅。

歩行困難は続行。
当日の夜(20時ごろ)、父親からTELにて相談を受ける。
父親は、11歳(小5)の時から当センター(友厚カイロ)で施術を受け現在にいたる。
1時間後、女児(本人)・妻同伴で来院。
症状は…
1人で立つことはできるが、全身硬直(全身こわばっている状態)・歩行困難は強く訴える。
両下肢痛あり、特に右下肢(ふくらはぎ・足の裏)の痛みを強く訴える。

施術方法…
下肢の筋肉の緩和操作・足の裏の緩和操作(シナジーマッサージ)・仙骨のアジャストメント
30分間の施術後は、周囲の人々(両親・スタッフ)が驚愕する位、症状(歩行困難・下肢の痛み)が消失。
心因性が大きく原因しているようだ。信じられないが、今にでもスキップしそうな感じで自力歩行で帰宅。
笑顔の可愛い女児である。
次回は、どういう経過をたどったか、お伝えします。
☆☆☆ 子どものマッサージ 姿勢矯正や治療 ☆☆☆
シナジーマッサージ協会
友厚カイロプラクティックセンター
ブログ「院長日記」
大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668
シナジーマッサージ協会
友厚カイロプラクティックセンター
ブログ「院長日記」
大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます