逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

続、新興カルト宗教化した『ニセ科学批判』(2)

2009年04月02日 | 疑似科学・ニセ疑似科学批判

by pooh (2009-04-01 21:55)
> 逝きし世の面影さん

> 『これだけ敵認定』する人が大勢現れました。

どなたも逝きし世の面影さん個人を「敵認定」なんかされていないと思いますよ。もっと一般論的なお話をされていると思います。こう云う話題のときは、こちらのコメント欄にお越しの方は基本的に、ぼくを含む特定のだれかではなく、ROMに向けてコメントをお書きになっているので。

でも、このお言葉でなんとなくわかりました。もしかすると逝きし世の面影さんご本人が、「批判」と「個人攻撃」を区別できていないのではないでしょうか(行う側としても、受ける側としても)。そう考えると、逝きし世の面影さんのお振る舞いは納得できます。

> 菊池氏も確かに(魅力的に見える)少しは役に立つこともいいているが基本的には、井沢元彦の「言霊信仰」とか山本七平氏の「日本教」とかの日本文化批判と同じでインチキ臭いですよ。

きくちさんからはすでにお返事があったようですが。

こちらに書かれている「インチキ臭い」の根拠はなんでしょうか? この文言に続いてながながとお書きのことに、その印象の根拠とできるようなことは書かれていないように思われますが。
要約すると、特定の陰謀論についてアメリカ政府の公式の見解に信頼を置く旨の見解を示していると云う例があるので、そう云うことをする人間は「典型的アメリカ教信者」だ、したがってインチキ臭い、と書かれているわけですよね(「ピッタリと話題(主題)と合っていないたとえ話」が含まれているので、わかりづらくなっていますが)。この理路には省略が多すぎて、無理があります。
まぁ、理路を省略した印象論を書かれるのも、ある意味ご自由ではあるんですが。ただ、それが表通りでなされる以上、当然に批判の対象とされる、と云うことですね。このあたり、zororiさんがお書きのようなことだと思います。

> pooh さんは『間違った科学』と『ニセ科学』を本当に、完全に別の物で自分(ニセ科学批判者)なら簡単に分離したり判断したり出来ると御考えですか。?

完全にべつのものだと思っています。簡単に、だとは思いませんが、それらは分離したり判断したりできるものだと考えます。で、科学についての素人がどう云うふうに考えればそのあたりを分離したり判断したりできるのか、について、ぼくはここでケーススタディを見せているつもりです。
ここで逝きし世の面影さんが「ニセ科学批判者」と呼ばれている対象には科学の素人も科学者も含まれていますので、ほかの方々の意見はまた別かもしれませんが。

> > 正しい科学とは、実際に行わないと『どの様になるかは全く不明』『結果が分らない』などではなく事前に分るものなのですよ。

なるほど。そうなると科学者はみんな失業ですね。

あと、これも横レスになりますけど。

> > 何とか議論に成るのを回避したい気持ちは痛いほど分りますが。

ぼく程度の頭では、逝きし世の面影さんのおっしゃる「議論」と云う言葉の意味がまったくわかりません。






by 逝きし世の面影 (2009-04-02 09:26)
pooh さん。
先ず私が書いた、「敵認定」という言葉の意味についてですが、
『喧嘩ごしな態度』程度のことですね。
あくまでも話し合いなのですから、『敵』と言っても其の程度の話ですよ。
必ず『倒さなければ」成らないとか、何とか『説得しなければ』の話では有りません。
しがし『敵認定』すると、
相手の話の中に『間違っているものを探す』とか『どこが自分とは違うのだろうか』と考えがちに成る。
それで大概は大局を見ずに相手の詰まらない言葉の間違いなんかがヒドク気になり『言葉の揚げ足取り』みたいなことになり、言論の質を下げる。

では『敵認定』されていない通常の会話とは、
相手の話を『何とか理解したい』とか『相手は何が言いたいのか』とか『自分と考え方で一致しているところはどこか』という気持ちを持っており、相手への一定の礼儀(敬意)を示す。
特に大事なのは話の内容を相手に合わそうとか、使っている言葉の意味するもの(言葉の定義)を一致させようと努力する。
同じ言葉(例えばニセ科学批判とかニセ科学と間違った科学)でも其々使っている人によって意味する対象が全く違う場合がある。
『言葉の定義』の一致がないとなかなか建設的な会話は弾みません。

pooh さん。
もう一度冷静になって、今一度考えて見てください。
話が噛み合わない理由の一つが、お互いの使っている言葉が日本語の単語としては同じだが、『意味するものが違う』のではと。
その可能性を考えた事がありますか。?
知識や経験や置かれている環境が全く違う立場にある者同士が、同じものを見ても違った感想や結論を出すのは、ある意味当たり前ですよ。
だから話し合いたいし、興味もでてくる。
この記事自体が(私の言うところの)『敵認定』しているし、一回目の poohさんのコメントはもそうです。
2回目のコメントでは、
『敵認定』を外して『言葉の定義が違っている可能性』や『相手が何を話しているのか』『本当は何が言いたいのか』との立場(普通の正常な会話)になっているように見えた。
3回目以降は、
pooh さんでも誤解していたのですから仕方が無いかも知れないが、当方の記事を誤解した人達が色々と誤解したままのコメントを寄せてきた影響に引きづられて、もともとの『敵認定』の態度に戻ってしまっています。
今のように『相手のどこが間違っているか(自分と違っているか)』ではなく、
『どこか相手と自分の見解に一致するところがないか』と考えないと建設的な会話は成り立ちませんよ。
このブログ記事を書いた動機はなんだったのでしょうか。?
この記事を私のブログに送ってきた意味はなんだったしょうか。?
単に喧嘩を売って相手をやっつけ様と考えていたのですか。?そうではないでしょう。
意見の違う相手とは、『意見が違うから話し合わない』ではなく、
出来るものなら、poohさんは自分と意見が違う相手との、何らかの建設的な対話がしたいとは思いませんか。?




by 逝きし世の面影 (2009-04-02 10:37)
poohさん。
少しは対話したい気持ちが残っているようでしたら、私ももう少し努力してみましょう。

>『きくちさんからはすでにお返事があったようですが』

菊池氏は何時もの事なので驚きませんが、
あれでは何を主張しているのかが不明な一般論だけで、内容が好きな様に判断できるような仕掛けになっている。
批判者に対して『信用できない』と思わせ、反対に『自分だけは信用できるぞ』という印象操作に励んでいるだけですよ。
何も具体的な話はしていない。
分らない事は『保留できる』としているが、
自分が何を保留しているのかを語らない。
ですから私が執拗に質問した、
私の今までの解釈、『菊池氏は9・11アメリカ政府公式報告書を正しいとしている』は全くの誤解、勘違い、間違いで、
実は、きくちさんは(以前から)『保留』だった。(とか)
あるいは、今までの考え方の間違いに気がつき急遽『保留』に変更した。(とか)
一体菊池さんの『本当の考え方』は何れですか。?

との質問には知らぬ顔で、頬かむりですよ。

別に『保留』でいっこうに構いませんが、それなら今までの言動はなんだったのでしょう。?
これでは無責任すぎて、批判されても当然であろうと思いますよ。


『間違った科学』と『ニセ科学』について、
>『完全にべつのものだと思っています。簡単に、だとは思いませんが、それらは分離したり判断したりできるものだと考えます。』

これも『相手が何を言いたいかを(自分は)理解したくない』が優先していますね。
先のコメントにも書いたので重複するが、
言葉の上では簡単だが、実際問題として難しすぎる。
水からの伝言程度の子供だましでないニセ科学は殆んど不可能といっていよい。
現にニセ科学中のニセ科学である『新自由主義』は世界に蔓延し日本でも国家ぐるみで推奨していた事実がある。
簡単なら、何故こんな事になったか説明がつかない。
科学とは普通に、一つの事柄に相反する幾つもの仮説が出されるが、一方の仮説は(間違いなく)間違いですね。まあ両方とも間違っている可能性も有りますが。

> > 正しい科学とは、実際に行わないと『どの様になるかは全く不明』『結果が分らない』などではなく事前に分るものなのですよ。

pooh さん。>『なるほど。そうなると科学者はみんな失業ですね。』

何故、そんな不思議な読み方が出来るのですか。?
正に私の説の『敵認定』をしているから不思議な誤読が出来るのでしょう。?
科学がみんなから支持され信用されているのは、科学の予想が正確に当たるからですよ。
科学者が、『AならばBに変化します』と言えば、科学的に正しければ必ずAはBに成ります。
今の日本では、どれ程有名な政治家よりも優れた宗教家よりも評論家よりも、勿論占い師よりも科学者が信用されているし尊敬も集めている。
なぜか,科学を知らない人には判らない『科学的結果』が科学者には最初から分っている。
例えば、何千年後の月食でも正確に予測出来ます。
これ等は他の科学分野でも全く同じ事が言えるが、全く知らないものにとっては予言者のように見えるかもしれませんが、単なる科学の応用です。
勿論まだまだ未解明な部分はあるが、その話はこの話とは少し違う話では有りませんか。?
わざと(違う話を意識的に)混同していませんか。?
科学者で『我々の周りで普通に日常的に起こる現象で、(何が起こるか)結果が分らない』とか『科学的に説明』が出来ないとかなら仰られる様に、科学者失格ですね。





> > 何とか議論に成るのを回避したい気持ちは痛いほど分りますが。
ぼく程度の頭では、逝きし世の面影さんのおっしゃる「議論」と云う言葉の意味がまったくわかりません

抽象的にではなく断定的に、菊池氏の態度を言っているのですよ。
全く私の主張どうりでは有りませんか。?
大阪大学教授の看板で9・11陰謀論退治を行っている、菊池氏は未だに自分が『9・11事件を保留したかどうか』、一番大事な内容を未だに明らかにシテイマセン。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続、新興カルト宗教化した『... | トップ |  続、新興カルト宗教化した『... »

コメントを投稿

疑似科学・ニセ疑似科学批判」カテゴリの最新記事