ケネディ暗殺事件と言っても殆どの人が、当時のことを忘れてしまっているかも知れないので、自分の記憶で、知っている範囲を書いてみることにする。
「大統領選挙」
当時、現職の副大統領リチャード・ニクソンと、無名の新人ジョン・F・ケネディの対決。
今でこそニクソンは、嘘つきだの、策士だのと言われているが、当時はまったく違っていた。
当時の大統領はドワイト・D・アイゼンハワー。
第二次世界大戦の英雄 . . . 本文を読む
今日、5月29日は1963年テキサス州ダラスで暗殺されたジョン・フィッツジェラルド・ケネディ (John Fitzgerald Kennedy )JFK の誕生日である。
ケネディは新興財閥の御曹司として1917年に生まれ、アメリカの歴史上初めての、そして唯一の非プロテスタント系の大統領となる。
この時、43歳と最も若い選挙で選ばれた大統領であった。
またアメリカの歴史上一番最後に暗殺された大統 . . . 本文を読む
橋田信介 1942年8月22日生まれ。
2004年5月27日、イラク戦争取材中にバグダッド付近マハムディヤでアメリカ軍の検問の直後に殺害される。享年61歳。
小川功太郎
NHKでディレクターを勤めた後、2003年7月退社、フリーとなる。以後、戦場取材のベテラン記者である伯父・橋田信介氏と行動をともにする。2004年3月、イラク入り。2004年5月27日、バグダッド近郊で橋田氏とともに攻撃され襲 . . . 本文を読む
『日本の「新芽」は誤解のもと 日本の真の教訓は』フィナンシャル・タイム2009年4月26日社説
「新芽」を探し求めている人にとって、日本というのは実に教訓だらけの国だ。
「失われた10年」の間に日本は少なくとも2回も、「回復」の兆しをかいま見せておきながら、その「新芽」は結局のところ育たなかった。
1990年初めのバブル崩壊に端を発する危機を日本経済はまだ克服できていなかったというのが現実で、 . . . 本文を読む
『麻生太郎首相の役目?』
日本国首相の麻生太郎は今日5月24日の大相撲表彰式で日付を読み間違えて「9月24日」とうっかり総選挙予定日??を口走る失態で笑いを誘う。
オマケに自分の今日の仕事(優勝杯授与)を忘れて帰ろうとして、観客からドッと笑い声が上がった。
総理大臣杯は普通は首相代理で官房副長官が手渡すものだが、麻生首相はこれで(笑いを取る為なら大成功だが)1月の初場所以来の二回目の大失敗『誤 . . . 本文を読む
麻生首相が政府の作ったテレビコマーシャルにわざわざ特別出演して国民に対して『冷静に対処するように』と呼びかける。
それ以前のテレビニュースの放送では、枡添厚労相が『正しい情報で冷静に対処するように』と呼びかける。
これでは逆効果である。
如何見ても、政府自らが一般の善良な日本人の危機感を『これでもか』『これでもか』と、煽っているように見えるのは私だけだろうか。?
『異様な光景が出現』
と . . . 本文を読む
『健康観察の対象が東京都内で1万人』
舛添要一厚生労働相も出席した18日の全国知事会議では、大阪府の橋下徹知事が「休校をずっと続けるわけにはいかず、対応にかじを切らないと大阪はもたない」と主張。
感染者が未確認の地域からも「健康観察の対象が東京都内で1万人もおり、水際対策の担当者を国内対策に回したい」(東京都)、「新型インフルエンザは災害事象ととらえ、医療従事者の万一の手当てを考えてほしい」(鳥 . . . 本文を読む
『9・11事件』の直後、ブッシュにひたすら追従する事しか芸のないアメリカ命のカルト宗教?であるアメリカ教信者である小泉純一郎が行った憲法無視の時限立法でのイラク派兵の直前の2002年に、リリースされた『ロックンロールヒーロー』
桑田啓祐は英語を日本語のように、日本語を英語のように使うので理解するのが難しいが面白い。
金だけ取られて何もいえない日本、アメリカはヒーロー俺達のヒーロー、と歌ってすぐさ . . . 本文を読む
対ソマリア沖海賊 海自警護平均3隻 不況で運航減・日程も合わず(東京新聞4月19日)
ソマリア沖の海賊対策に派遣されている海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」「さみだれ」が警護した日本関係船舶は一回平均三隻と少なく、直近で警護したのはわずか一隻であることが分かった。世界不況の影響で船舶の運航が激減する一方で、警護活動と民間船舶の運航スケジュールが合わないことが主な理由だ。
警護活動は三月三十日か . . . 本文を読む
菊池 誠 大阪大学サイバーメディアセンター教授。1958年生まれ。専門は学際計算統計物理。
『血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきか』 プレジデント4月20日(月)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090420-00000301-president-bus_all
きくち氏は、>『「血液型性格診断」に科学的根拠がないことは、すでに . . . 本文を読む
『官僚制度の問題点』
今の日本のキャリア官僚に問題が有るのは事実ですが、ただこの事に対する全てのマスコミの主張が余りにも横並びすぎる。
官僚の不祥事が、これでもかこれでもかと全てのマスコミから色々と指摘されて、今では日本の官僚に問題が有るのは誰でもが知っている。
みんなが知っている同じ事実が繰り返し繰り返し報道される。
この事実から、考えられる事は『本当に官僚が最大の問題である』場合ですね . . . 本文を読む